コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

00岡盲の今日

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
10月17日 / 最終更新日時 : 10月17日 okamo10 00岡盲の今日

中学部>修学旅行①

 10月17日(木)に中学部3年生が、1泊2日大阪方面の修学旅行に出かけました。出発式では、今回の修学旅行の目標を再確認し、楽しみにしていることを発表しました。 新幹線に乗り込み、一番楽しみにしていたUSJ へ到着。友だ […]

10月16日 / 最終更新日時 : 12月10日 okamo10 00岡盲の今日

高等部理療科>校外(蒜山)臨床実習 

9月24日(火)から27日(金)までの4日間、理療科3年生が、40年以上続く伝統行事である「校外(蒜山地区)臨床実習」に行ってきました。この実習では、4日間のうち2日間は、1日に6人を施術するという、とても体力・精神力の […]

10月11日 / 最終更新日時 : 10月11日 okamo10 00岡盲の今日

小学部>修学旅行②

修学旅行2日目、朝食をホテルでいっぱい食べて、JRとポートライナーを乗り継いで神戸どうぶつ王国へ行きました。鳥の鳴き声にびっくりすることがありましたが、小動物たちと触れ合い、ニコニコが復活すると、足取り軽く色々な動物たち […]

10月11日 / 最終更新日時 : 10月17日 okamo10 00岡盲の今日

学校給食甲子園!!

本校給食献立が、第3次審査を突破し、全国トップ24に選ばれています。すばらしい!!黄にら大使さんとともに応援しています。がんばれ!!

10月10日 / 最終更新日時 : 10月10日 okamo10 00岡盲の今日

小学部>修学旅行①

小学部6年生児童が神戸方面へ修学旅行に出かけています。1日目は、新幹線に乗車し、アンパンマンミュージアムへ行きました。岡山東支援学校のお友だちと無事会えて交流できました。宿泊先のホテルに到着しました。やっとゴロンと寝っ転 […]

10月9日 / 最終更新日時 : 10月9日 okamo100 00岡盲の今日

おはなしキャラバン

 日産労連NPOセンター「ゆうらいふ21」様のご厚意により、本校PTA主催による劇団「おはなしキャラバンつばさ」によるチャリティーキャラバン公演がありました。 人形劇『森のカーランコ』では、お話のなかで、ヤギたちと風船遊 […]

10月4日 / 最終更新日時 : 10月4日 okamo01 00岡盲の今日

小学部>水泳教室⑤

10月2日(水)、安全スイミングのプールを使っての水泳教室が最終回でした。目標に向けてそれぞれががんばりました。来年はもっと頑張りたいと発表しました。バタ足で20m泳ぎ切ることができて充実した水泳教室だったようです。

10月4日 / 最終更新日時 : 10月4日 okamo100 00岡盲の今日

中学部>校外学習

中学部の生徒全員が視覚障害者センターへ行きました。 視覚障害者センター所長の原さんから当センターの役割について話を聞いたり、岡山県視覚障害者協会会長の片岡さんから災害時の行動や気をつけることなどについて話を聞いたりしまし […]

10月4日 / 最終更新日時 : 10月4日 okamo100 00岡盲の今日

小・中学部>磁石の実験

小・中学部合同の時間に、磁石を使った実験を行いました。身の回りにあるいろいろなものに磁石を近づけ、くっつくかどうかを調べました。自分から進んで調べようとする姿も見られました。身の回りには磁石がくっつくものとくっつかないも […]

10月1日 / 最終更新日時 : 10月2日 okamo10 00岡盲の今日

高等部理療科>産業現場実習報告会 

 例年、本校理療科では夏季休業中に希望者のみ産業現場実習を実施しています。今年度の希望者は4名で、卒業生が開業している治療院1件、就労継続支援B型の治療院1件、企業内マッサージ(ヘルスキーパー)を導入している企業2社で実 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • …
  • 固定ページ 76
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ