コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

00岡盲の今日

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
11月4日 / 最終更新日時 : 11月4日 okamo10 00岡盲の今日

第93回全国盲学校弁論大会全国大会

10月3日に岐阜県立岐阜盲学校で開催された、全国盲学校弁論大会全国大会に本校の普通科2年生西森冬花さんが中国四国地区代表で出場し、見事3位に入りました。毎日のように自宅、寄宿舎、学校で練習し、7分の発表原稿を覚え自分のも […]

11月4日 / 最終更新日時 : 11月4日 okamo10 00岡盲の今日

スクールコンサート

10月31日(金)に本校体育館で日本テレビ小鳩文化事業団によるスクールコンサートが開催されました。このコンサートに向けて、音楽の時間にたくさんの練習を積み重ねてきました。 コンサートでは、児童生徒のピアノとカップスに合わ […]

11月4日 / 最終更新日時 : 11月4日 okamo10 00岡盲の今日

10月ボランティアの会【地域連携】

10月30日(木)に今年度4回目の「ボランティアの会」に8名の方に参加していただきました。今回は点字教科書の墨訳、本の整理、壁面の飾り作り、グラウンド整備の4つの作業をしていただきました。今回の社会の教科書を墨訳していた […]

11月4日 / 最終更新日時 : 11月4日 okamo100 04 高等部普通科

手ぬぐいが納品されました!

   私は家庭科の授業で、ミシンを使って小物製作をしました。その話を聞いた治療室の先生から、マッサージに使用する日本手ぬぐいの布端の始末をしてもらえないだろうかと依頼を受け、やってみることにしました。  糸始末が難しかっ […]

10月30日 / 最終更新日時 : 10月30日 okamo10 00岡盲の今日

寄宿舎>わかくさ寮生理のエチケット

10月28日わかくさ寮で「生理のエチケット」の勉強会がありました。ワークで自分の様子を振り返りながら、清潔にすることの大切さや汚れの対処法など学びました。エチケットで工夫している点を教えてくれる舎生もいて、今後使える知識 […]

10月30日 / 最終更新日時 : 10月30日 okamo10 00岡盲の今日

寄宿舎>10月16日わかくさ調理活動

同室の二人で、夕食作りに挑戦しました!触れる機会の少ない缶詰を活用しよう、ということで、ツナと、みかんを取り入れて、ツナサンドとハムチーズサンド、プリンのフルーツ乗せ、粉末スープという献立にしました。買い物では、缶詰の場 […]

10月21日 / 最終更新日時 : 10月21日 okamo10 00岡盲の今日

寄宿舎>わかくさ舎生買い物

日曜品の買い物に出かけました。欲しい品物がどこにあるのか分からなかったので、店員さんに案内をしてもらいました。たくさんある種類の中から選んで買いました。

10月17日 / 最終更新日時 : 10月17日 okamo10 00岡盲の今日

寄宿舎>お月見&お茶会

 9月29日~10月3日の間でお月見とお茶会を実施しました。抹茶や抹茶ラテ、煎茶を準備して好みに応じた飲み物で茶菓子をいただく、風流な会となりました。抹茶を選んだ人は、実際に抹茶を点てることにも挑戦し、自分で点てたお茶を […]

10月7日 / 最終更新日時 : 10月31日 okamo10 00岡盲の今日

2025年10月6日(月)の給食

五目うどん 牛乳 おかかあえ けんかもち (691キロカロリー) 今日は月見です。月見といえば、団子はかかせませんね。昨年度、高知盲学校さんに教えていただいた「けんかもち」(令和7年1月下旬実施)を今年の月見だんごにしま […]

9月28日 / 最終更新日時 : 9月28日 okamo10 00岡盲の今日

啓発活動 〜たかはし福祉フォーラム〜

 本校は、視覚障害者が通う「岡山盲学校」ともうひとつ、センター的機能を兼ね備えた「視覚障害児・者相談支援センター」という2つの顔をもっています。ここでは、就学前のお子様から他校へ通う児童生徒、大人の方まで、それぞれの見え […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 78
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ