コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

00岡盲の今日

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
10月7日 / 最終更新日時 : 10月7日 okamo10 00岡盲の今日

2025年10月6日(月)の給食

五目うどん 牛乳 おかかあえ けんかもち (691キロカロリー) 今日は月見です。月見といえば、団子はかかせませんね。昨年度、高知盲学校さんに教えていただいた「けんかもち」(令和7年1月下旬実施)を今年の月見だんごにしま […]

9月28日 / 最終更新日時 : 9月28日 okamo10 00岡盲の今日

啓発活動 〜たかはし福祉フォーラム〜

 本校は、視覚障害者が通う「岡山盲学校」ともうひとつ、センター的機能を兼ね備えた「視覚障害児・者相談支援センター」という2つの顔をもっています。ここでは、就学前のお子様から他校へ通う児童生徒、大人の方まで、それぞれの見え […]

9月28日 / 最終更新日時 : 9月28日 okamo10 00岡盲の今日

ボルダリング体験講座

 視覚障害があってもできる生涯スポーツの取り組みとして、また、新しいことにも前向きにチャレンジする気持ちを育むことを目標として、ボルダリング(クライミング)に取り組みました。スクールバスに乗って倉敷のロックスクライミング […]

9月24日 / 最終更新日時 : 9月24日 okamo10 00岡盲の今日

9月のボランティアの会【地域連携】

9月18日(木)に今年度3回目の「ボランティアの会」に10名の方に参加していただきました。グラウンドの整備は雨のため中止となりましたが、今回は点字教科書の墨訳、壁面の飾り作り、本の整理の3つの作業をしていただきました。墨 […]

9月22日 / 最終更新日時 : 9月22日 okamo10 00岡盲の今日

備前焼き出張講座

 日本工芸会支部による出張講座があり、小学部6年生が備前焼きに取り組みました。全国の焼き物や備前焼きについて学んだあと、つくるものを「ちゃわん」に決め、ろくろを使って焼き物づくりに挑戦しました。備前焼作家の先生に教えても […]

9月18日 / 最終更新日時 : 9月18日 okamo10 00岡盲の今日

居住地校交流 〜合唱コンクール〜

 中学部2年生が昨年度に引き続き、居住地校交流を行いました。通常は、教科学習や学活など、クラスの活動に参加することが多いですが、今回は合唱コンクールに参加させてもらえることになり、約280名と一緒に交流及び共同学習を行い […]

9月11日 / 最終更新日時 : 9月17日 okamo100 00岡盲の今日

岡山大学病院見学実習

9月3日に最後となる4回目が行われました。講義はパーキンソン病についてしていただきましたが、その中で「その症状の中で生活を向上させるのがリハビリテーション。」、「がんばりすぎないことが大切。」という言葉が印象的でした。そ […]

9月5日 / 最終更新日時 : 9月5日 okamo10 00岡盲の今日

寄宿舎>8月28日わかくさ寮行事 そうめん流し

文章:いよいよ2学期が始まりました。舎生からリクエストがあったそうめん流しで、スタートを切りました。始業式の日で色々あり全員はそろいませんでしたが、野菜を洗う、そうめんを茹でる、など手分けをして準備を行いました。滑り台か […]

8月29日 / 最終更新日時 : 8月29日 okamo10 00岡盲の今日

わくわく体験盲学校

8月28日(木)から2学期が始まり、元気な明るい笑顔で始業式を迎えました。夏季休業中には、見えにくさのある方のことや盲学校のことを広く知っていただくために、「わくわく体験盲学校」を開催しました。小中高校生、視覚障害に関わ […]

7月31日 / 最終更新日時 : 7月31日 okamo10 00岡盲の今日

寄宿舎>緊急対応訓練について

7月22日(火)に寄宿舎で緊急対応訓練を行いました。傷病者の安全を確保しながら、AEDなど緊急時に必要なものを準備をしたり、救急車を要請したりと対応の確認を行いました。今後に活かせる訓練になりました。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 77
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ