7月1日 / 最終更新日時 : 7月1日 okamo10 今日の給食 2025年7月1日(火)の給食 麦ごはん 牛乳 若どりのごまみそ焼き 甘酢あえ 冬瓜入りすまし汁(703キロカロリー) 冬瓜(とうがん)は墨字では「冬のうり」と書きます。名前の由来は「夏に収穫でき、涼しいところに保管しておくと冬まで保存可能だから」だそ […]
6月30日 / 最終更新日時 : 6月30日 okamo10 今日の給食 2025年6月30日(月)の給食 トマトスパゲティ 牛乳 グリーンサラダ(698キロカロリー) 6月最終日のめん献立は旬のトマトを使ったスパゲティにしました。トマトは缶詰と生の2種類使い、缶詰は煮込みの段階から使い、生は仕上げにさっと加熱と使い分けをしま […]
6月30日 / 最終更新日時 : 6月30日 okamo10 今日の給食 2025年6月27日(金)の給食 ごはん 牛乳 じゃがいものバターしょうゆ煮 もやしのあえもの すいか(712キロカロリー) 毎年この時期に、夏を先取りしてすいかを出しています。今年もすいかの名産地、鳥取県倉吉市より届きました。甘さも十分、シャリシャリと […]
6月26日 / 最終更新日時 : 6月26日 okamo10 今日の給食 2025年6月26日(木)の給食 ドライカレー 牛乳 海そうサラダ(669キロカロリー) 「カレー」という調味料はなく、何種類もの香辛料が組み合わさって「カレー」です。今日使用したカレーパウダーは何と34種類もの香辛料が使用されていました。ターメリック( […]
6月25日 / 最終更新日時 : 6月25日 okamo10 今日の給食 2025年6月25日(水)の給食 ココアパン 牛乳 さけのエスカベージュ かぼちゃのクリームスープ(698キロカロリー) エスカベージュとは、スペイン地方発祥の料理で、私たちになじみのある料理でいうと、南蛮漬けといったところです。調味料は酢を使うのではな […]
6月24日 / 最終更新日時 : 6月24日 okamo10 今日の給食 2025年6月24日(火)の給食 ☆普通科3年リクエスト 焼き肉丼 牛乳 わかめスープ きゅうりのあえもの フルーツ杏仁(784キロカロリー) 今日はお肉たっぷり!野菜もしっかり使いましたよ。味(たれ)もたまねぎやしょうが・にんにくをすりおろして、みそや […]
6月23日 / 最終更新日時 : 6月23日 okamo10 今日の給食 2025年6月23日(月)の給食 ごはん 牛乳 あじのトマトあんかけ 枝豆サラダ 野菜と牛乳のスープ(701キロカロリー) 今日のトマトあんかけは、白ねぎをオリーブオイルで炒めて、かつおのだしを加えて煮て、トマトを加え、しょうゆとみりん、少しのさとうで味 […]
6月23日 / 最終更新日時 : 6月23日 okamo10 今日の給食 2025年6月20日(金)の給食 とりそぼろ丼 牛乳 切り干し大根のみそ汁(690キロカロリー) そぼろたっぷり!のようですが、実は約20%は大豆です。(ゆでて)刻んである大豆なので、違和感がなかったと思います。動物性たんぱく質だけでなく、植物性のたんぱ […]
6月19日 / 最終更新日時 : 6月19日 okamo10 今日の給食 2025年6月19日(木)の給食 ごはん 牛乳 さわらのごまみそ焼き ツナ大根サラダ 油揚げとにらのみそ汁(677キロカロリー) にらは香りの強い野菜です。この香りはアリシンというもので、疲労回復や消化を助けるそうです。また、たくましい野菜で葉を摘んでも […]
6月18日 / 最終更新日時 : 6月18日 okamo10 今日の給食 2025年6月18日(水)の給食 麦ごはん 牛乳 親子煮 焼きししゃも 梅かつおあえ(689キロカロリー) 暑い日にはさっぱりとしたものが一品あるとホッとしませんか?梅の加工品である梅干しは昔の人の知恵がつまっています。あの酸っぱさに体がシャキッとします […]