4月25日 / 最終更新日時 : 4月25日 okamo10 今日の給食 2025年4月25日(金)の給食 たけのこ入り炊き込みごはん 牛乳 さわらのゆかり揚げ ひじきの五目あえ みそ汁(698キロカロリー) たけのこといえば、墨字(盲学校では点字と区別するために、通常文字のことを墨字といいます)で竹+旬で筍と書きます。成長が […]
4月24日 / 最終更新日時 : 4月24日 okamo10 今日の給食 2025年4月24日(木)の給食 麦ごはん 味付きのり 牛乳 ささみのみそチーズ焼き 野菜の塩こうじあえ けんちん汁(664キロカロリー) 塩こうじ、約10年くらい前からよく見かけるようになりました。 こうじと塩、水を合わせて発酵させたものです。肉や魚の […]
4月23日 / 最終更新日時 : 4月23日 okamo10 今日の給食 2025年4月23日(水)の給食 胚芽パン 牛乳 さけのムニエル コールスローサラダ じゃがいものカレー煮(753キロカロリー) 今日のカレー煮は新たまねぎと新じゃがいもを使いました。一年中見かける野菜ですが、この時期のものは格別です。みんな味の違いがわ […]
4月22日 / 最終更新日時 : 4月22日 okamo10 今日の給食 2025年4月22日(火)の給食 ごはん 牛乳 五目たまご焼き おかかあえ 油揚げとじゃがいものみそ汁(696キロカロリー) 新年度の授業が始まって2週間が過ぎようとしています。食堂での給食の様子もすっかり落ち着いた感じです。準備もクラスで手分けをして短 […]
4月21日 / 最終更新日時 : 4月21日 okamo10 今日の給食 2025年4月21日(月)の給食 わかめうどん 牛乳 ごまじゃこあえ 桜もち(687キロカロリー) 桜もちといえは、塩漬けの葉の香りが特徴的ですね。食堂の南にある立派な桜の木は、花が散って若葉がぐんぐん育ってきています。何とも日本の春にふさわしい和菓子で […]
4月18日 / 最終更新日時 : 4月18日 okamo10 今日の給食 2025年4月18日(金)の給食 じゃこチャーハン 牛乳 マーボー厚揚げ ばんさんすう(725キロカロリー) 今日は中華です。昨日は山椒の葉をすりつぶして使いましたが、今日はマーボーに山椒の実を使っています。実際には粉になったものを購入して使用しました。 […]
4月17日 / 最終更新日時 : 4月17日 okamo10 今日の給食 2025年4月17日(木)の給食 ごはん 牛乳 若どりの木の芽みそかけ キャベツの昆布あえ 沢煮椀(728キロカロリー) 木の芽=山椒の葉です。今、若い柔らかい葉が育っています。日本独特のハーブで、英語でジャパニーズペッパーというそうですよ。爽やかな香り […]
4月16日 / 最終更新日時 : 4月16日 okamo10 今日の給食 2025年4月16日(水)の給食 米粉パン いちごジャム 牛乳 キャロットシチュー きびなごのカリカリフライ わかめサラダ(773キロカロリー) 今日のシチューは通常のクリームシチューにすりおろしのにんじんを加えて作っています。ほんのりオレンジ色のシチ […]
4月15日 / 最終更新日時 : 4月15日 okamo10 今日の給食 2025年4月15日(火)の給食 ごはん 牛乳 赤魚の竜田揚げ キャベツのサラダ 豆乳入りみそ汁(697キロカロリー) 赤魚は表面は赤い色ですが、身は白くあっさりとした味の魚です。今日のような揚げ物や甘辛い煮つけなどでいただくとおいしいです。この赤魚、は […]
4月14日 / 最終更新日時 : 4月16日 okamo10 今日の給食 2025年4月14日(月)の給食 みそバターラーメン 牛乳 小松菜のサラダ フルーツ杏仁(726キロカロリー) 今日のスープは豚骨と煮干しのあわせスープです。豚骨は3時間かけてスープをとりましたよ!具だくさんの野菜からもいい味がでて、とってもおいしいスー […]