2月17日 / 最終更新日時 : 2月17日 okamo10 今日の給食 2025年2月17日(月)の給食 ☆専保1年リクエスト みそラーメン 牛乳 照り焼きチキン ほうれん草のおかかあえ(754キロカロリー) みそラーメンは朝早くから豚骨を煮込んでだしをとりました。そして、煮干しのだしと合わせてさらにおいしさアップです。さ […]
2月14日 / 最終更新日時 : 2月14日 okamo10 今日の給食 2025年2月14日(金)の給食 いろいろお豆のカレーライス 牛乳 レモンドレッシングサラダ ココアムース(771キロカロリー) カレーの本場インドでは豆が入ったカレーは定番のひとつだそうです。大豆・金時豆・青大豆・いんげん豆・ひよこ豆を使いました。豆が […]
2月13日 / 最終更新日時 : 2月13日 okamo10 今日の給食 2025年2月13日(木)の給食 麦ごはん 牛乳 さばのみそ煮 梅かつおあえ ゆばのすまし汁(708キロカロリー) 昨日は大豆製品のきな粉をふんだんに使いましたが、今日はゆばです。牛乳をあたためると膜ができるように、豆乳をあたためると膜ができます。それが […]
2月12日 / 最終更新日時 : 2月12日 okamo10 今日の給食 2025年2月12日(水)の給食 きな粉揚げパン 牛乳 とりごぼうみそスープ ブロッコリーのサラダ りんご(712キロカロリー) 毎年給食では2月は節分の月でもあるので、大豆に注目した献立を多く取り入れています。 今日はきな粉たっぷりの揚げパンです。きな […]
2月7日 / 最終更新日時 : 2月7日 okamo10 今日の給食 2025年2月7日(金)の給食 今日は2月12日の黄ニラの日にちなんで、黄ニラのみそ汁です。昨日黄ニラを持って来てくださった黄ニラ大使の植田さんに、2月12日は、2(にっこり)1(いい)2(にら)とごろ合わせで決まったことや、今が旬であること、植田さん […]
2月6日 / 最終更新日時 : 2月6日 okamo10 今日の給食 2025年2月6日(木)の給食 ごはん 牛乳 みそおでん おひたし ぽんかん(715キロカロリー) 今日も寒かったですね。そんな日にはじっくり煮込んだみそおでんがピッタリ!だいこんとこんにゃくは下ゆでをして、煮干しのだしで煮込みました。甘辛い味がごはん […]
2月5日 / 最終更新日時 : 2月5日 okamo10 今日の給食 2025年2月5日(水)の給食 キャロットパン 牛乳 豚肉のみそチーズ焼き ほうれん草のサラダ はくさいスープ(739キロカロリー) ほうれん草は今が旬です。スーパーなどのお店ではほぼ一年中並んでいるほうれん草ですが、寒い時期が旬で、旬の時期に収穫され […]
2月4日 / 最終更新日時 : 2月4日 okamo10 今日の給食 2025年2月4日(火)の給食 ☆中1リクエスト ごはん 牛乳 チキン南蛮 おかかあえ みそ汁 りんごゼリー(765キロカロリー) チキン南蛮といえば、本場宮崎県の「から揚げに甘酸っぱいたれをからめて、タルタルソースを添える。」に準じて作っています。で […]
2月3日 / 最終更新日時 : 2月3日 okamo10 今日の給食 2025年2月3日(月)の給食 さけのクリームスパゲティ 牛乳 花野菜のサラダ いよかん(680キロカロリー) 花野菜?ブロッコリーやカリフラワーです。私たちはつぼみが開く前のものを食べています。小さな小さなつぼみでつぼみの数は1株で7万ともいわれてい […]
1月31日 / 最終更新日時 : 1月31日 okamo10 今日の給食 2025年1月31日(金)の給食 えびピラフ 牛乳 根菜のスープ煮 アップルパイ(668キロカロリー) 今日は洋食です。 ピラフはバターを入れて炊飯し、炒めた具を混ぜました。このやり方だと、たくさんの量を作ってもごはんにしっかり風味がついて、おいしくでき […]