コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

10 その他

  1. HOME
  2. 10 その他
11月6日 / 最終更新日時 : 11月6日 okamo01 05 高等部理療科

校長’sEYE(57) 専攻科・公開授業

科目「保健理療基礎実習(あん摩実習)」の様子です。肩背部のあん摩の基本術式を正確に行うことを目標にしています。あん摩の手順や両手の位置、体の向きなど、細かくポイントを確認しながら行いました。

11月5日 / 最終更新日時 : 12月25日 okamo01 10 その他

今日の給食(15)

ごはん ふりかけ いかの天ぷら 白菜の昆布あえ 黄にらのすまし汁 【676キロカロリー】  黄にらは、岡山県特産の高級野菜です。岡山県は、黄にら生産量の約7割を占める生産日本一です。黄にらの調理のポイントは、加熱しすぎな […]

11月4日 / 最終更新日時 : 11月4日 okamo10 10 その他

中学部>参観授業がありました

中学部の参観授業「合同音楽」の様子をお知らせします。本来行われる予定だった文化祭が中止になり、その場で発表する予定だった曲を今回参観日で披露しました。前半は合唱曲「心の中にきらめいて」、後半は器楽合奏「日曜日よりの使者」 […]

10月31日 / 最終更新日時 : 10月31日 okamo01 09 PTA

校長’sEYE(56) 保護者研修会

土曜参観日の本日、「SNS等の危険性などについての保護者研修会」を開催しました。 川崎医療福祉大学学生サークルによる、「ネットショッピングの危険性」についての講話です。便利な反面、危険性も合わせもつネットショッピングにつ […]

10月30日 / 最終更新日時 : 10月30日 okamo10 10 その他

フロアバレーに一心不乱!

小学部の体育で挑戦しているのはフロアバレーです。ボールの音に耳を澄ませてキャッチしたり、力強くボールを打ったりと、集中してゲームに臨みます。普段は見せない真剣な表情と躍動感のある動きで授業が盛り上がっています。

10月30日 / 最終更新日時 : 12月25日 okamo01 10 その他

今日の給食(14)

ごはん 若鶏のケチャップソースかけ ポテトサラダ 野菜スープ 【733キロカロリー】  肉や魚などに含まれるたんぱく質は、筋肉や血液など体のいろいろな部分の健康にかかわっています。給食では、1食当たり20g~30gのたん […]

10月27日 / 最終更新日時 : 12月25日 okamo01 10 その他

今日の給食(13)

ごはん 鮭のきのこあんかけ ごま汁 柿 【744キロカロリー】  今日は、旬のくだものの柿です。産地は、盲学校のすぐ近くの沢田の柿です。なだらかな斜面で育つ沢田の柿は、甘くておいしいことで有名です。

10月23日 / 最終更新日時 : 10月23日 okamo01 05 高等部理療科

校長’sEYE(55)  理療科・公開授業

解剖生理学「深胸筋群と横隔膜の構造」という単元の授業です。横隔膜の構造からその働きも含め、他の器官とどのように関連し合っているのかを考えながら授業が進みました。専門用語が飛び交う中、専攻科生の頑張りを感じた50分間でした […]

10月21日 / 最終更新日時 : 10月21日 okamo01 06 寄宿舎

校長’sEYE(54) 地域の方と寄宿舎避難訓練

火災は時を選ばず発生します。夜間、寄宿舎において火災が発生したと想定して、昨日、避難訓練を行いました。夜間は寄宿舎で勤務する職員しかいませんので、地域の方にお願いし、児童生徒の避難へのご協力をいただいています。避難後の集 […]

10月20日 / 最終更新日時 : 12月25日 okamo01 10 その他

今日の給食(12)

ごはん 若鶏の梅焼き にあいざい すまし汁 【724キロカロリー】  にあいざいには、大根をたくさん使っています。大根は、これから旬になるおいしい野菜です。食べ物の旬というのは、安い・おいしい!!旬の食べ物は、体を元気に […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 25
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ