3月24日 / 最終更新日時 : 3月24日 okamo10 00岡盲の今日 寄宿舎>青雲舎生調理活動 3月13日、青雲ではホットサンドを調理しました。参加した舎生各々で、食パンの耳を切ったり、食パンの上にハムやチーズを載せたりして自分のホットサンドを作りました。仕上げにホットサンドメーカーを使って熱々に焼き上げ、美味しく […]
3月24日 / 最終更新日時 : 3月24日 okamo10 00岡盲の今日 寄宿舎>普1わかくさ寮行事(カラオケ) 3月13日、路線バスに乗ってカラオケに行きました。令和のアニメソングを歌う舎生VS平成のアニメソングを歌う舎生で世代は違いましたが、一緒に盛り上がりました。3時間カラオケをしましたが、舎生にはまだまだ時間が足りなかったよ […]
3月21日 / 最終更新日時 : 3月21日 okamo100 00岡盲の今日 寄宿舎>調理活動 3月18日の夕食に、牛丼定食を作りました。定食の中身は、牛丼、冷ややっこ、わかめの味噌汁で、レシピを見ながら全部ひとりで作ることができました。「たまにはこんな日もいいかも」と自分で夕食を作ったことに大満足でした。
3月11日 / 最終更新日時 : 3月14日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>3月6日わかくさ舎生調理活動 中学部生として、最後の調理活動を行いました。今回は、レベルアップして冷凍パイシートを使って3種類のパイです!リンゴの薄切りでは、苦手な包丁を頑張り、パイシートを伸ばすときには、力の入れ方に苦戦し、焼くときにはトースターの […]
3月11日 / 最終更新日時 : 3月11日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>わかくさ中3校外活動 2月26日、中3の二人とわかくさ指導員とで、原尾島のジョリーパスタまで外出しました。それぞれ好きなパスタやドリンクバー、デザートなどを選んでタッチパネルで注文しました。パスタはたくさんの種類があり、とても迷って選びました […]
3月10日 / 最終更新日時 : 3月10日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>青雲寮寮行事節分の豆まき 2月4日に青雲寮で節分の豆まきを行いました。鬼役の舎生はかつらや衣装で仮装し、音が出る金棒を振り、上手に鬼を演じました。また、豆を投げる役の舎生は「鬼は外・福は内」の掛け声とともに豆を投げました。鬼役も豆を投げる役も笑顔 […]
2月26日 / 最終更新日時 : 3月5日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>わかくさ寮3学期茶話会 2月17日(月)に茶話会として、餃子パーティーを行いました。餃子の向きなどを確認しながら自分たちで3種類の餃子を並べて焼きました。焼けるまでは、餃子の焼ける音を聞きながら、お喋りを楽しみました。餃子をひっくり返すと、羽根 […]
2月26日 / 最終更新日時 : 3月14日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>2月6日卒業を祝う会 今年度は中学部2名、普通科1名、合計3名の門出をみんなでお祝いしました。2人の実行委員で係を分担し計画を進めていきました。昨年に続き、たくさんの先生からのメッセージ付き声あてゲーム『私はだれでしょう?』を行いました。思い […]
2月21日 / 最終更新日時 : 2月28日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>わかくさ舎生調理活動 2月3日に、わかくさの希望した舎生でチョコレートのお菓子作りをしました。レンジで溶かしたチョコにコーンフレークを混ぜて「チョコクランチ」、厚切りポテトチップスに溶かしたチョコレートを塗って「ポテトチップスチョコレート」の […]
2月21日 / 最終更新日時 : 2月21日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>わかくさ寮行事(カラオケ) 1月8日下校後わかくさ寮の舎生は、指導員付き添いでハニービー高島店へ行きました。舎生3人それぞれに好きな歌を歌って楽しみました。「赤いスイトピー」「世界中の誰よりきっと」「涙そうそう」「青い珊瑚礁」「青春チョコレート」を […]