コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

00岡盲の今日

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
2月22日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo10 00岡盲の今日

高等部普通科>進路学習発表

 総合的な探究の時間に、それぞれの進路学習について振り返ってまとめました。そして、それぞれに取り組んだ調べ学習や事業所等の見学、現場実習などについて、実習・体験内容やそれまでに準備・練習してきたこと、気付いた自分の課題、 […]

2月22日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo10 00岡盲の今日

小学部>フラワーアレンジメント

 2月20日(火)に日本フラワーデザイナー協会岡山支部の方にお越しいただき、花の宅配便事業として、フラワーアレンジメントを行いました。 花の名前やバランスよくいけるポイントなどを教えていただきながら、どこに刺すのか、どの […]

2月20日 / 最終更新日時 : 2月22日 okamo100 00岡盲の今日

「第21回永瀬清子賞」優秀賞受賞

 2月17日(土)に、赤磐市くまやまふれあいセンターで「第21回永瀬清子賞」表彰式がありました。本校中学部3年の佐久間嵐丸さんが中学生の部で優秀賞を受賞し、424点の作品の頂点に立ちました。    佐久間さんは「なくては […]

2月19日 / 最終更新日時 : 2月19日 okamo10 00岡盲の今日

小学部>交流学習

 岡山聾学校の小学部3、4年生の児童が、本校へ交流学習で来校しました。盲学校の授業の様子や施設の見学をした後、本校の4年生の児童と交流会をしました。 お互いに名前と好きな食べ物を手話で伝え、視覚障害者のスポーツであるサウ […]

2月16日 / 最終更新日時 : 2月16日 okamo100 00岡盲の今日

小学部>今年度最後のALT

 2月13日(火)は、今年度最後のALT来校日でした。今年度小学部は、場所を表す言葉(前置詞)として、『on』『in』『under』『by』『in front of』『behind』『between』の学習をしてきました […]

2月9日 / 最終更新日時 : 2月9日 okamo10 00岡盲の今日

黄ニラ大使と給食

 2.12(にっこりいいニラ)=黄ニラの日の前に黄ニラ大使植田輝義さんが来校され、給食を一緒に食べました。献立の中にも黄ニラがあり、黄ニラ大使の言葉に耳を傾けていました。食後には、実際に黄ニラを手にしたり、匂いをかいだり […]

2月8日 / 最終更新日時 : 2月8日 okamo10 00岡盲の今日

小中学部>ボランティア交流

 2月8日(木)放課後、操山中学校ボランティア委員会と本校小中学部児童生徒有志でボランティア交流をしました。それぞれの学校から点字ブロック碑まで清掃をしながら、点字ブロック碑前で合流しました。6組に分かれて、会話を弾ませ […]

2月7日 / 最終更新日時 : 2月7日 okamo10 00岡盲の今日

中学部・普通科>山歩き

 延期となっていた山歩き第2弾。明禅寺城跡から操山山頂そして旗振台古墳のロングコース。分岐地点からつばきの森のミドルコース。恩徳寺ショートコース。3コースに分かれてそれぞれしっかり歩きました。

2月7日 / 最終更新日時 : 2月7日 okamo10 00岡盲の今日

中学部>合格発表

 2月7日(水)9時から岡山盲学校玄関で高等部入学者選抜の合格発表がありました。掲示されるとすぐに受検番号を確認しました。「やったーー」「あった」「よかった」など生徒たちの反応はさまざまでしたが、これまで頑張ってきた成果 […]

2月2日 / 最終更新日時 : 2月2日 okamo10 00岡盲の今日

小学部>野球しようぜ

 岡山盲学校にメジャーリーグで大活躍の大谷翔平選手からグローブが届きました。校長先生から受け取った児童は大喜びでした。合言葉は「野球しようぜ!」 大谷選手、本当にありがとうございます。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 74
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ