5月16日 / 最終更新日時 : 5月16日 okamo100 00岡盲の今日 校内弁論大会 5月10日(金)に、各学部から選ばれた7名の弁士による校内弁論大会が行われました。友達や家族、社会に対する熱い思いをそれぞれの言葉で発表しました。本校で行われた全国大会、中国四国地区大会の弁論に刺激を受けた生徒たちは、 […]
5月14日 / 最終更新日時 : 5月14日 okamo10 00岡盲の今日 岡山県障害者スポーツ大会 「輝いてキラリンピック」第24回岡山県障害者スポーツ大会が、5月12日(日)、シティライトスタジアムで行われ、本校の生徒5名が参加しました。あいにくの雨で滑ったり、ウォームアップが短くなったりとアクシデントがありまし […]
4月17日 / 最終更新日時 : 4月17日 okamo10 00岡盲の今日 高等部普通科>食の教育 栄養教諭を招いて三大栄養素の学習をしました。用意された食材がどの働きをするものなのか友だちと相談しながら当てはめていました。 いつも美味しい給食をありがとうございます。
3月7日 / 最終更新日時 : 3月7日 okamo10 00岡盲の今日 福田廉之介さんによる卒業コンサート 3月7日(木)小中学部卒業式を前にヴァイオリンとピアノの演奏をプレゼントしていただきました。 ヴァイオリンは、福田廉之介さん。ピアノは、能登泰輝さん。 素晴らしい演奏に酔いしれ、感動し、喜びを味わうことができました。 […]
2月26日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo10 00岡盲の今日 高等部普通科>3年生を送る会 3年生を送る会がありました。ボーリングゲームをしたり、在校生が作成したサプライズの動画を流したりしました。そのあとはプレゼントの贈呈をし、最後は花道を作って送り出ししました。
2月22日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo10 00岡盲の今日 中学部>高等部普通科>「花の宅配便」によるフラワーアレンジメント授業 今年度も、日本フラワーデザイナーズ協会岡山県支部の方にフラワーアレンジメントをご指導いただきました。毎年経験させていただいているだけに、生徒たちは花の名前をよく覚えていました。また、花の説明を聞いて、香りをかいでみたり […]
2月22日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo10 00岡盲の今日 高等部普通科>進路学習発表 総合的な探究の時間に、それぞれの進路学習について振り返ってまとめました。そして、それぞれに取り組んだ調べ学習や事業所等の見学、現場実習などについて、実習・体験内容やそれまでに準備・練習してきたこと、気付いた自分の課題、 […]
2月7日 / 最終更新日時 : 2月7日 okamo10 00岡盲の今日 中学部・普通科>山歩き 延期となっていた山歩き第2弾。明禅寺城跡から操山山頂そして旗振台古墳のロングコース。分岐地点からつばきの森のミドルコース。恩徳寺ショートコース。3コースに分かれてそれぞれしっかり歩きました。
1月29日 / 最終更新日時 : 1月29日 okamo10 00岡盲の今日 高等部普通科>プランター作り R6年5月26日(土)に岡山市で「第74回全国植樹祭 岡山2024」が行われます。それに向けて高等部普通科の生徒で花のプランターの枠作りをしました。電動ドリルでネジをはめ込んだり、岡山盲学校の焼印を入れたりしました。
1月25日 / 最終更新日時 : 1月25日 okamo10 00岡盲の今日 中学部・普通科>山歩き 1月24日、いつもは1時間コースですが、2時間コースで操山を歩きました。この日は寒波到来でしたが、山の中は風の音が大きく聞こえてくるだけで暖かく歩きやすかったです。 ふくじゅうさん横の登山口から明禅寺城跡地、つばきの森 […]