コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

03 中学部

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
  3. 03 中学部
3月5日 / 最終更新日時 : 3月5日 okamo10 00岡盲の今日

小中学部>おひなづくり

3月3日の桃の節句にむけて、授業の中で、おひな様つくりに挑戦しました。紙粘土で丸めたり、色付けをしたりしてそれぞれかわいらしいおひな様とだいり様を制作しました。玄関や会議室前に飾っています。

2月21日 / 最終更新日時 : 2月21日 okamo10 00岡盲の今日

社会科出前講座

三菱自動車水島製作所の方に来ていただき、「自動車の生産にはげむ人々」の単元で工場で使用されている安全保護具やねじ締め体験など自動車製造の学習をしました。中でもクイズコーナーでは、興味津々に考えて答え、解答に一喜一憂してい […]

2月20日 / 最終更新日時 : 2月20日 okamo100 00岡盲の今日

点字ブロック記念碑清掃交流

 毎年この時期に、操山中学校のボランティア委員会と一緒に、点字ブロック記念碑の清掃活動を行っています。今年度は、原尾島公園に集合し、自己紹介のあとに3人グループで公園内の清掃を行い、記念碑までガイドしてもらいながら移動し […]

2月14日 / 最終更新日時 : 2月14日 okamo100 00岡盲の今日

中学部>わかりやすく伝えよう

「具体的でわかりやすい言葉を使おう」「大きくはっきりした声で言おう」の2つの目標をかかげ、マジックショーに取り組みました。これからどんなことをするか、何がどんな風になったか、修飾語やつなぎの言葉をしっかり使って説明の言葉 […]

2月6日 / 最終更新日時 : 2月6日 okamo10 00岡盲の今日

小中学部>食育セミナー

 よく噛んで食べようのテーマで食育セミナーが行われました。まずまずご飯を10回と30回噛んで食べ比べをしました。30回噛んだら小さくなって飲み込みやすかったなどど発表しました。次によく噛む食べ物ランキングを作ってみました […]

1月28日 / 最終更新日時 : 1月28日 okamo100 00岡盲の今日

中学部>理療科体験

 1月23日(木)、中学部1年生の生徒が本校の理療科の授業を体験しました。 東洋医学の診断や治療に使われる「つぼ」について、理療科の先生から教えてもらい、361個あるうちの手の9穴の名前を覚え、自分の手のつぼの位置を教え […]

1月24日 / 最終更新日時 : 1月24日 okamo100 00岡盲の今日

中学部>職場体験学習

 1月20日、21日に高梁市教育委員会にて中学部2年の職場体験学習がありました。1日目は配布物の仕分けや展示場の展示替えを、2日目は箱詰めやのぼり旗の設置などをしました。2日間、働くことの大変さだけでなく、楽しさも感じる […]

1月23日 / 最終更新日時 : 1月23日 okamo10 00岡盲の今日

体育>山歩き

 本校は操山に囲まれているのでどこからでも古墳や山頂を目指すことができます。冬の体育の授業では、恒例となっています。入山口までのグループ、分岐点までのグループ、古墳までのグループとそれぞれのペースに合わせて、楽しみながら […]

12月24日 / 最終更新日時 : 12月24日 okamo100 00岡盲の今日

贈呈式 〜岡山あげはライオンズクラブ様より〜

岡山あげはライオンズクラブ様より、ヘルメットとジャベリックスローを寄贈していただきました。2学期終業式となる本日、贈呈式があり、寄贈品を受け取った代表生徒がお礼の言葉を述べました。岡山あげはライオンズクラブ様にはいつも盲 […]

12月20日 / 最終更新日時 : 12月20日 okamo10 00岡盲の今日

中学部>ALTの先生と

ジャスティン先生が来るのを楽しみにしていて、自分のことを英語でしっかり伝えていました。同じ考えなのか違った答えが出てくるのかワクワクしていました。先日校外自立活動でした内容を発表していました。「知ってるよ」「聞いたことな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 31
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ