1月29日 / 最終更新日時 : 1月29日 okamo10 03 中学部 朝読書 中学部では、1月15日から30日まで朝読書に取り組んでいます。10分という短い時間ではありますが、朝静かに集中して本を読むと、落ち着いた雰囲気で1日をスタートを切ることができていいです。 来週の帰りの会で、それぞれ読んだ […]
1月24日 / 最終更新日時 : 1月29日 okamo10 03 中学部 パンジーの植え替え 卒業式・入学式に向けて花を育てる取組みを行っています。中学部は、1月23日にパンジーを3本ずつポッドからプランターに植え替えました。2月いっぱい教室のベランダでプランターを一人2個ずつ世話をしていく予定です。
1月24日 / 最終更新日時 : 1月24日 okamo10 03 中学部 入選に向けて 1月24日の入学者選抜に向けて、面接練習を行いました。緊張感のある中で、言葉遣いに気を付けながら話すのは、想像以上に大変で、普段から丁寧な言い方に慣れておく大切さを実感したようです。
1月20日 / 最終更新日時 : 1月20日 okamo10 03 中学部 今年の抱負 新しい年を迎え、中学部の生徒一人一人が、新たな気持ちで今年の抱負を考えました。・体育のマラソンと山登りをがんばる・笑顔であいさつをする・勉強をコツコツする・点字を速く読めるようにがんばる・正しい言葉づかいと点字をがんばる […]
12月19日 / 最終更新日時 : 12月23日 okamo100 03 中学部 普通科進路学習発表会 令和元年12月13日(金) 今年度取り組んできた学習内容の総まとめとして、進路学習発表会を行いました。 1年生は、事業所見学や理療科体験などを通して、自分に足りない力やこれから取り組んでいくべきこ […]
12月19日 / 最終更新日時 : 12月19日 okamo10 03 中学部 中学部 お楽しみ会がありました ゲームや出し物などのそれぞれの役割を休み時間などを使って少しずつ準備してきました。当日、サッカーでは、野上先生対中学部5人という特別ルールで、熱戦が繰り広げられました。転がしドッチは、途中からボールが増えるという生徒のア […]
12月18日 / 最終更新日時 : 12月19日 okamo10 03 中学部 音楽の出前授業がありました 12月17日に、音楽の出前授業がありました。講師は以前本校に勤められていた岡本都先生です。現在中学部では、バッハの「フーガト短調」、高等部普通科ではショパンの「英雄ポロネーズ」を学習しています。バッハでは多声音楽の仕組み […]
12月5日 / 最終更新日時 : 2月14日 okamo01 04 高等部普通科 文化祭(高等部普通科) 11月2日(土)に文化祭を開催しました。高等部普通科の生徒たちも、音楽発表や手作りの商品の販売などで活躍しました。
12月5日 / 最終更新日時 : 12月5日 okamo100 02 小学部 宇野バス表町バスセンターに行きました(小学部) 12月4日小学部5年生の2名が宇野バス表町バスセンターに校外学習に行きました。将来の自立に向けて、交通機関の利用について学習をしています。今回は宇野バス様のご厚意で休車中のバスを利用させていただき、車内環境をじっくり観 […]
11月27日 / 最終更新日時 : 11月27日 okamo01 04 高等部普通科 明誠学院との共同学習で描いた作品が届きました 11月8日に明誠学院高等学校との交流及び共同学習を行いました。「美術系」の授業に参加した本校高等部普通科の生徒2名は、アクリル絵の具で花の絵を描きました。その絵を額に入れていただいたものと、お世話をしてくださった明誠学 […]