12月13日 / 最終更新日時 : 12月13日 okamo10 02 小学部 小学部>地域連携室>ボランティアによる外部講師による授業(音楽) 普段ピアノの音楽教室をしている地域ボランティアの方に音楽の授業をしていただきました。「ピアノで音楽の歴史を旅行する」というテーマで、バッハからモーツァルト、べートーヴェン、シューマン、ドビュッシー、プーランクという歴史の […]
12月8日 / 最終更新日時 : 12月8日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>12月ボランティアの会 今日のボランティアの会の参加者は9名でした。全員点字教科書の墨訳作業をしていただきました。
11月25日 / 最終更新日時 : 11月25日 okamo10 08 地域連携室 令和4年度 文化祭 テーマ「秋空に笑顔の花を咲かせよう!~つながる心深まる絆~」 〇小学部 今年度の小学部は、最初から最後まで6人全員の力を合わせ、2部構成で発表しました。 第1部はオペレッタ『まあるいたまごのお話 ~ぐりとぐらときら~』、 […]
11月24日 / 最終更新日時 : 11月24日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>本日のボランティア(1) 1号館と2号館2階ベランダの手すりのペンキ塗り作業を5人のボランティアの方にしていただきました。見違えるほど綺麗になりました。
11月18日 / 最終更新日時 : 11月18日 okamo100 03 中学部 中学部>野菜プレート制作 野菜プレートができあがりました。 教員作のなんちゃってプレートを触り、「グラグラ動く」「紙だと雨でやぶれる」「テープがはがれるけど、シリコンボンドはひっつく」など思考をめぐらせ、「釘で打つ!」「ラミネートをかける!」な […]
11月17日 / 最終更新日時 : 11月17日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>本日のボランティア 今日は1号館2Fの職員室前のベランダのさび落とし、さび止め塗装の作業を6名のボランティアの方にしていただきました。y
11月15日 / 最終更新日時 : 11月15日 okamo100 03 中学部 中学部>秋冬野菜を育てよう 1学期終わりに「野菜作りをまたしたい」という生徒の声があり、「夏野菜を育てよう」に引き続き、地域の方と一緒に、2学期は「秋冬野菜を育てよう」と生活単元学習に取り組んでいます。 9月に土づくりからはじめ、秋用トマト、大根 […]
11月7日 / 最終更新日時 : 11月7日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>花壇の花の植替え 秋冬の花の植替え作業をしていただきました。今回はバス倉庫横と玄関前だけではなく、治療室前の花壇にも花を植えていただきました。
10月24日 / 最終更新日時 : 10月24日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>本日のボランティア 花壇の手入れ等でお世話になっているボランティアの方に、次の花の植え替えの作業のために整地作業をしていただきました。