5月18日 / 最終更新日時 : 5月18日 okamo10 05 高等部理療科 高等部理療科>研究デザイン発表会を行いました 理療科では、5月10日(月)の6時間目に研究デザイン発表会を行いました。9月に行われる発表会の本番に向けて、3年生の2名が「どんな研究を進めようと考えているか」というデザインを報告し、下級生や先生方から示唆に富んだ質問 […]
4月21日 / 最終更新日時 : 4月21日 okamo01 05 高等部理療科 校長’sEYE(68) 専攻科授業(人体の構造と機能) 関節部にある膜について学習しています。膜の種類、膜の構造、名称の由来等、専門的な 内容です。質問も活発に行われ、授業者から「いい質問だね」との評価もありました。
3月31日 / 最終更新日時 : 3月31日 okamo01 01 お知らせ 外来臨床(治療室)を再開します 県内での新型コロナウイルス感染拡大のレベルが以前よりも低くなった事を受け、4月12日(月)から外来臨床を再開することとなりました。なお、ご予約、お問い合わせは、4月12日の9時から電話で承ります。来校の際には、今まで同 […]
3月19日 / 最終更新日時 : 3月19日 okamo10 05 高等部理療科 高等部理療科>実技交流を行いました! 3月18日(木)の午前中、理療科の生徒全員と外部講師で臨床実習を指導していただいている高森先生にも入っていただき、実技交流を行いました。 1時間目は高森先生の講演、2~4時間目は順番に高森先生にあん摩の技術を見ていただ […]
2月8日 / 最終更新日時 : 2月8日 okamo100 05 高等部理療科 高等部理療科>歩行訓練やってます! 専攻科の生徒は個々のニーズに応じて、視覚障害学の授業や放課後を使って歩行訓練をしています。 卒業してからも自立した生活が送れるように、在学中に少しずつ歩行能力を高めていきましょう! (写真は盲学校から最寄りのバス停までの […]
1月21日 / 最終更新日時 : 1月21日 okamo01 05 高等部理療科 校長’sEYE(63) リニューアルした理療科ホームページ 理療科のホームページが一新されました。明るい基調のホームページになっています。 コース紹介、学習方法、卒業後について、入学案内、学校生活についてわかりやすく表示しています。
12月24日 / 最終更新日時 : 3月31日 okamo01 01 お知らせ 外来臨床実習中止のお知らせ 岡山県で新型コロナ感染が拡大していることに伴い、1月の外来治療を中止することにいたしました。再開の時期も見通しが持てないため、予約の受付も停止しております。 今後の外来臨床実習の再開については、引き続き当ホームページ […]
12月24日 / 最終更新日時 : 12月25日 okamo10 05 高等部理療科 理療科>クリスマスにちなんで茶話会をしました♪ 12月24日(木)、5校時に学校全体の終業式がありました。その後、6校時に理療科の生徒全員が集まってクリスマスにちなんだ茶話会を行いました。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で様々な行事が中止となり、また授業時間確保 […]
12月22日 / 最終更新日時 : 12月22日 okamo100 04 高等部普通科 令和2年度 高等部人権集会 12月16日の6時間目に、会議室で高等部人権集会が行われました。 前半は、お互いを認め合うというテーマで普通科と理療科の生徒同士がペアになり、今年一番大変だったことを話し合いました。今まであまり話したことのない生徒同 […]
12月18日 / 最終更新日時 : 12月22日 okamo10 05 高等部理療科 高等部理療科>理療科生徒の歩行練習 視覚障害者にとって、単独での歩行技術の習得は大きなテーマです。単独で移動できるスキルが身につくと、日々の生活が大きく拡がります。専攻科でも、生徒の実態に応じて、白杖を使った単独歩行練習を行っています。 少し視力があっ […]