9月11日 / 最終更新日時 : 11月25日 okamo10 00岡盲の今日 高等部理療科>見学実習 5月から9月にかけての4回、専攻科3年生が岡山大学病院総合リハビリテーション部見学実習に行きました。様々な歩行器、装具、機器類など学校では体験できないことをさせていただいたり、担当の堅山先生のリハビリテーションに関するお […]
9月9日 / 最終更新日時 : 9月9日 okamo10 00岡盲の今日 水泳授業 本校では、安全スイミングのプールを使って水泳の学習を行っています。小学部は5回、中学部と高等部普通科は4回の計画です。9月4日(水)は、第1回目でした。楽しみにしていた児童生徒、けがで見学する生徒、昨年より泳法をもっと […]
9月6日 / 最終更新日時 : 9月9日 okamo10 00岡盲の今日 小学部>ヘチマの観察 夏休み中にスクスクと成長し、グリーンカーテンとなっているヘチマの観察を授業でしています。花のつくりそして実のヘチマを観察しました。 (株)QDレーザ様に寄贈していただいたカメラ型網膜投影機を使って写真も撮りました。あり […]
9月4日 / 最終更新日時 : 9月4日 okamo100 00岡盲の今日 音楽の授業 音楽の授業では、「カノン」「赤いスイートピー」の合奏をしています。一人一人が曲に合わせて楽器を練習しています。 9月6日(金)には、出前講座で倉敷アカデミーアンサンブルの方が来校してくださり、弦楽器の演奏を鑑賞したり、こ […]
8月22日 / 最終更新日時 : 8月22日 okamo100 00岡盲の今日 不審者侵入対応訓練を実施しました! 8月20日(火)の午前中、教職員を対象とした不審者侵入対応訓練を実施しました。 この訓練は、不審者が校舎内に侵入した際の対応等について、警察の方に助言をいただいて知識や技能を高める目的で、3年に一度行っています。 今年度 […]
8月8日 / 最終更新日時 : 8月8日 okamo100 00岡盲の今日 高等部>第6回 知事と一緒に生き活きトーク 8月7日に本校の代表生徒が、伊原木岡山県知事と対話をしてきました。これは県内7名の高校生が知事とトークをする会でした。主張したいことをしっかり準備し、社会や行政に支援してもらいたいこと、将来への希望や不安を共有してきま […]
7月29日 / 最終更新日時 : 7月29日 okamo10 00岡盲の今日 たんぽぽ親子教室 毎年恒例の土曜日開催たんぽぽ親子教室が7月13日に行われました。小学部用簡易プールを使って3組の親子が交流を深めました。心配していた天気も太陽が出て絶好のプール日和でした。すっかり水とおともだち。また来年も元気で会いま […]
7月26日 / 最終更新日時 : 7月26日 okamo10 00岡盲の今日 グラウンドゴルフ交歓大会 第13回岡山県特別支援学校グラウンドゴルフ交歓大会が岡山ドームで行われました。本校も15年ぶりに参加し、音源をたよりに活躍しました。「めざせ!ホールインワン」を合言葉に2チームに分かれて打数を競いました。他校のスコア数 […]
7月24日 / 最終更新日時 : 7月24日 okamo100 00岡盲の今日 小・中学部>「ピザパーティー」 小学部、中学部の生活単元学習の時間にピザパーティーを行いました。 4月に苗を植え立派に成長したピーマン、ナス、トマトを使ってピザを作り、お客さんを招待してみんなで食べました。 ピザパーティーでは、育てた野菜の紹介や、 […]
7月5日 / 最終更新日時 : 7月26日 okamo10 00岡盲の今日 小5、中1・2年>校外宿泊学習③ 2日目の朝、元気に朝食を完食し、水着に着替えてイカダに乗り込み、800m先の砂浜まで漕ぎました。途中、かけ声が乱れて旋回したり、波にあらがったりして大変な思いをしましたが、励まし合い、助け合って、協力し、最後にはご褒美 […]