9月30日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 02 小学部 小学部>水泳教室③ 安全スイミングでの水泳教室も3回目となりました。今回は伏し浮きにチャレンジ。水中の姿勢がポイントになります。手足をピーンと伸ばしているかな?浮をうまく使って先生の指示を聞きながらがんばりました。顔つけも少しずつできるよ […]
9月29日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 03 中学部 中学部>修学旅行② 2日目。ホテルのバイキング形式の朝食をお腹いっぱい食べた後、名古屋高速臨海鉄道に乗車し、リニア・鉄道館を見学しました。超電導リニアシアターでは、座席が振動しリアル体験できました。車掌体験のアナウンスはとても上手にできた […]
9月28日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 03 中学部 中学部>修学旅行① 中学部3年生が、待ちに待った中学部修学旅行に9月28日から2泊3日で元気に出発しました。 1日目は、新幹線で車内販売を利用しての買い物、名古屋城周辺の散策と名物『名古屋コーチン』を堪能後、名古屋市科学館でのプラネタリウ […]
9月28日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 03 中学部 中・高(普)>水泳教室② 安全スイミングでの水泳教室2回目。少しずつ脱力できたり、バタ足をしたり、伏し浮きにチャレンジできたりしています。
9月26日 / 最終更新日時 : 1月18日 okamo10 05 高等部理療科 高等部理療科>研究発表会 9月22日(木)に、理療科の研究発表会が行われました。50年以上続いている理療科の伝統的な行事で、3年生がそれぞれテーマを決めて、半年ほどを費やして準備や調査等を重ねた上で結果をまとめ、1・2年生と職員へ発表するという […]
9月26日 / 最終更新日時 : 1月18日 okamo10 05 高等部理療科 高等部理療科>マッサージ体験会in盲学校 理療科恒例行事の「マッサージ体験会in盲学校」がコロナ禍の影響もあり、ここ2年ほど中止しておりましたが3年ぶりに開催できました! この行事は、盲学校近隣に住んでおられる皆様に、足を運んでいただき、マッサージを体験してい […]
9月21日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 02 小学部 小学部>水泳教室② 台風の通過後めっきり涼しくなった秋の日、小学部が水泳教室に安全スイミングへ出かけました。準備運動をしっかりして入水し、それぞれの目標に取り組みました。採暖室で、しっかり水気を取ってから着替えをしました。健康第一で、体力 […]
9月20日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 02 小学部 小学部>読み聞かせ 業間の休み時間にふらここさん(ボランティア)が毎月読み聞かせに来てくれます。9月は「ちいさいモモちゃんおばけとモモちゃん」のお話を聞かせてくださいました。お化けの音にびっくりしたり、モモちゃんの行動にクスッと微笑んだり […]
9月20日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 00岡盲の今日 参観日 参観日に合わせてPTA行事が行われました。 午前中は社会保険労務士の中川洋子先生をお招きして、「障害基礎年金の手続きと利用について」の講演を聴きました。詳しい事例を紹介してもらいながら、必ず知っておくとよいことについて […]
9月17日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 03 中学部 中学部>地域学習 中学部2・3年生が、岡山駅構内の岡山市ももたろう観光センターへ行きました。地域学習のため観光センターで働いている人へインタビューをしました。それぞれ用意していた質問事項を聞くことができ生徒たちは、予想していた内容にうな […]