1月18日 / 最終更新日時 : 1月24日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>本日のボランティア「ボランティアの会」 今年初めてのボランティアの会がありました。9名の方が、「点字教科書の墨訳作業」「職業の軽作業」「運動場の草刈り・草取り作業」をしていただきました。運動場は毎回来て作業してくださるお陰でとても綺麗な状態が維持できています。
12月18日 / 最終更新日時 : 12月21日 okamo10 04 高等部普通科 高等部普通科>地域連携室>育てた野菜を調理してご馳走しました 高等部普通科の「くらし」の授業では、10月の下旬にボランティアの方と植えたラディッシュと大根が収穫できたので、浅漬けに調理したものをおもてなしをしました。「ごちそう野菜」の歌を一緒に歌ったり、野菜の浅漬けを食べてもらった […]
12月15日 / 最終更新日時 : 3月19日 okamo10 01 お知らせ 地域連携室>操山公民館に作品等を展示しています 岡山市立操山公民館に中学部・高等部普通科の美術科、中学部の国語科 の作品等を本日から1月下旬まで展示しています。よかったらご観覧ください。
12月14日 / 最終更新日時 : 12月18日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>今日のボランティア「12月ボランティアの会」 ほぼ毎月1回程度行われている「ボランティアの会」が今日行われました。この「ボランティアの会」は、職員からの要望があったものを、ボランティアの方に自分のできそうなものを選んでもらっています。今回は、9人の方に、「点字教科書 […]
11月29日 / 最終更新日時 : 11月29日 okamo10 00岡盲の今日 中学部>音楽科>地域連携室「外部講師による出前授業」 今日は主に中学部の生徒を対象に、地域のボランティアの方に音楽の出前授業をしていただきました。ご夫婦で20年ほど前までアメリカのセントルイス交響楽団に32年間在籍されていて、現在は西大寺地区で音楽教室を設立し子供たちの指導 […]
11月28日 / 最終更新日時 : 11月28日 okamo10 00岡盲の今日 地域連携室>文化祭 テーマ Enjoy the Last Moment! ~一人一人が主役に!~ 小学部 小学部は、「OKAMOの宝箱アドベンチャー~5つのミッションをクリアせよ~」と題して、合奏あり合唱ありの冒険劇を披露しました。当 […]
11月27日 / 最終更新日時 : 11月28日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>本日のボランティア 寒くなってきましたが、今日もボランティアの方が花壇の手入れをしにきてくださっています。
11月20日 / 最終更新日時 : 11月27日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>本日のボランティア 学校には数カ所花壇がありますが、ボランティアの方が週に一回程度手入れをしに来てくださっています。バス車庫の横や治療室前の花壇に岡山市公園協会から提供してくださった花の苗を植えて下さいました。また、給食室前の花壇には、キン […]
11月7日 / 最終更新日時 : 11月8日 okamo10 08 地域連携室 地域連携室>本日のボランティア 高等部普通科の職業の時間の協働作業として2人の方に来ていただいています。生徒からボランティアさんに相談しながら和やかな雰囲気で作業しています。