1月17日 / 最終更新日時 : 1月17日 okamo10 00岡盲の今日 トップアスリートと走ろう スポーツ庁委託授業「アスリートの派遣等による体育授業等の充実事業」を1月17日(水)、本校で行いました。パラリンピック(アテネ・北京・ロンドン)3大会連続出場の高橋勇市さんが、2005年晴れの国国体以来久しぶりに岡山県 […]
12月18日 / 最終更新日時 : 12月18日 okamo10 00岡盲の今日 教育長表敬訪問 特別全国障害者スポーツ大会(燃ゆる感動かごしま大会)に参加した生徒が、岡山県庁を訪れ、教育長へ報告しました。大会までの練習エピソードや当大会へ参加した感想や気を付けたことを鍵本教育長へ伝えた後、教育長からお祝いの言葉を […]
12月18日 / 最終更新日時 : 12月21日 okamo10 04 高等部普通科 高等部普通科>地域連携室>育てた野菜を調理してご馳走しました 高等部普通科の「くらし」の授業では、10月の下旬にボランティアの方と植えたラディッシュと大根が収穫できたので、浅漬けに調理したものをおもてなしをしました。「ごちそう野菜」の歌を一緒に歌ったり、野菜の浅漬けを食べてもらった […]
12月15日 / 最終更新日時 : 3月19日 okamo10 01 お知らせ 地域連携室>操山公民館に作品等を展示しています 岡山市立操山公民館に中学部・高等部普通科の美術科、中学部の国語科 の作品等を本日から1月下旬まで展示しています。よかったらご観覧ください。
12月8日 / 最終更新日時 : 12月14日 okamo10 00岡盲の今日 高等部普通科>山陽学園と交流 12月8日(金)に本校高等部普通科生が山陽学園の生徒会と茶道部の生徒と茶道で交流しました。丁寧な説明とわかりやすい手ほどきで初めてお茶をたてることができました。ありがとうございました。報道はこちら
11月17日 / 最終更新日時 : 11月17日 okamo10 00岡盲の今日 中学部普通科>ブラインドサッカー 11月17日(金)より体育の時間で「ブラインドサッカー」が始まりました。これから視力に頼らないサッカーの基本的動作や体の動かし方を学習していきます。介護等体験の学生さんと一緒にボール操作を楽しみました。来週は岡山デビル […]
11月2日 / 最終更新日時 : 11月2日 okamo10 00岡盲の今日 燃ゆる感動かごしま大会 岡山盲学校から2名そして卒業生6名も出場した全国障害者スポーツ大会で活躍したニュースが届きました。 本校の報告会では、「自分のベストを出すことができました」「また大会へ出場できるようにがんばります」と決意を新たにしてい […]
10月31日 / 最終更新日時 : 12月2日 okamo10 04 高等部普通科 地域連携室>本日のボランティア 今日は高等部普通科の職業の時間に2人のボランティアの方が来られて協働作業をしました。文化祭の物品販売に向けて準備中です。
10月24日 / 最終更新日時 : 10月24日 okamo10 00岡盲の今日 全国障害者スポーツ大会壮行会 10月28日から30日、鹿児島県で特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」が開催されます。「深めよう!ふれ愛の絆」「見つけよう! 未来に輝く夢と希望」「届けよう!熱い思い」の3つを基本方針とし,障害のある人 […]