12月10日 / 最終更新日時 : 12月10日 okamo01 10 その他 校長’sEYE(97) 暗所視支援眼鏡の寄贈 社会福祉法人日本ライトハウスが主催したクラウドファンディング「盲学校の生徒に星空を。暗闇で見える暗所視支援眼鏡を届けたい」にエントリーされたViXion株式会社(ヴィクシオン)様より、暗所視支援眼鏡の寄贈を受けました。贈 […]
12月9日 / 最終更新日時 : 12月13日 okamo10 10 その他 副校長Eye愛通信 「黄金のじゅうたん、錦のじゅうたん ~奇跡を感じて~」 副校長通信では、四季折々の盲学校の魅力をお伝えしようと思っているのですが、猛スピードで過ぎていく季節に置いつけず、今回はちょっと季節を巻き戻して,盲学校を彩る紅葉の話題を・・・。 寄宿舎の南には、色鮮 […]
12月3日 / 最終更新日時 : 12月3日 okamo10 10 その他 寄贈をしていただきました。 昨年度、iPad用スタンドと懐中電灯を寄贈していただいた、岡山あげはライオンズクラブ様より、今年も寄贈をして頂きました。 今年は。iPadとテレビモニターをワイヤレスで接続することができるアップルTVを2台と、音楽室 […]
12月3日 / 最終更新日時 : 12月3日 okamo10 10 その他 令和3年度いじめ対策委員会 12月2日(木)、いじめ対策委員会が行われました。 一昨年度、昨年度に引き続き、外部専門家委員として岡山県立大学保健福祉学部現代福祉学科の周防美智子准教授をお招きし、本校の現状やいじめ問題対策基本方針等について意見交 […]
11月29日 / 最終更新日時 : 11月29日 okamo01 10 その他 校長’sEYE(96) 環境整備ボランティア 昨日、岡山西南ロータリークラブ、興陽高校インターアクトクラブのボランティア活動による校内環境整備が行われました。普段の環境整備ではなかなか手が回らないところを中心に取り組んでいただき、運動場周り、寄宿舎周り、官舎跡地が見 […]
11月16日 / 最終更新日時 : 11月16日 okamo01 10 その他 校長’sEYE(95) 今年もラジオ出演 昨年に引き続き、今年もRSKラジオ番組「みんなで守ろう黄色い道 おかやま発 マモちゃんラジオ」に出演してきました。12月3日(金)と10日(金)の二回放送となります。 16時40分~16時50分の時間帯に、お手持ちのラジ […]
11月4日 / 最終更新日時 : 11月4日 okamo01 10 その他 校長’sEYE (94) あすにはばたく集い 11月2日の午前中、倉敷まきび支援学校を主管校として、あすにはばたく集いが開催されました。例年は集合による開催ですが、コロナウイルス感染防止のため、今年度はオンラインを含めたハイブリット方式での開催となりました。講演では […]
10月28日 / 最終更新日時 : 11月6日 okamo10 10 その他 副校長Eye愛通信「盲学校の図書館のご紹介」 スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋・・・と、秋は何をするにもよい季節。さて、あなたの秋は? 今回は「読書の秋」にちなみ、盲学校の図書館をご紹介します。盲学校の図書館には、一般の書籍や大きな活字の本、CDブック、点字本な […]
10月22日 / 最終更新日時 : 10月22日 okamo01 10 その他 校長’sEYE(93) 寄宿舎避難訓練 19日の火曜日、夜間における寄宿舎避難訓練を行いました。暗い避難経路を職員の誘導の下、「お・は・し・も」を守りながら避難をしました。この訓練では、毎年地域の方のご協力があり、今回も2名の方の参加をいただきました。会議室に […]
10月11日 / 最終更新日時 : 10月11日 okamo01 10 その他 校長’sEYE(92) 寄贈を受けました 岡山西南ロータリークラブ様より、校内樹木の「剪定及び樹木伐採・整備」「刈払機」 「除草剤」「芝生除草剤」の寄贈がありました。安全・安心な学校環境のために役立たせていただきます。また、効率のよい環境整備が行えることで、児童 […]