コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

00岡盲の今日

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
4月10日 / 最終更新日時 : 4月24日 okamo10 03 中学部

中学部始業式

例年より少し早く開花した桜が、盲学校の新しい1年が始まる日を心待ちにしながら、中学部の5人の生徒を迎えてくれました。新しい仲間や先生とともに、 明るく楽しく元気よく、この1年も過ごしたいと思います。

4月10日 / 最終更新日時 : 4月10日 okamo100 04 高等部普通科

高等部新入生オリエンテーションが開かれました!

 4月8日(水)の入学式に続いて、4月9日(木)の1・2校時に高等部新入生オリエンテーションが開かれました。 これは、今年度入学した高等部新一年生が、日課や生徒心得、部活動やスクールバスの利用など学校生活を送る上で知って […]

3月5日 / 最終更新日時 : 3月9日 okamo100 03 中学部

美術「フラワーアレンジメント」体験授業

 2月25日、今年度も中学部と高等部普通科の美術の授業で、「フラワーアレンジメント」を体験しました。公益社団法人日本フラワーデザイナー協会の「花の宅配便事業」の協力をいただいての授業です。同会の岡山県支部から6人の講師の […]

2月21日 / 最終更新日時 : 12月25日 okamo01 02 小学部

給食の様子

 本校では小学部、中学部、高等部の児童生徒全員が食堂に集まって給食を食べています。食堂に行くと、各テーブルにはすでに調理員によってご飯やおかずが皿に盛り付けられて置いてあります。みんなが揃って食べ始めると、栄養教諭による […]

2月20日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo10 02 小学部

すてきな詩ができました。

 小学部2年生が国語科の授業で詩をつくりました。「天気」をテーマに、大好きな光について見たこと、感じたことを詩にしました。以下、作品です。 「はれのひ」 ぼくは ひかりが すききが たくさん たってところだとたいようが  […]

2月7日 / 最終更新日時 : 2月7日 okamo01 04 高等部普通科

卒業生へのプレゼント作り

 高等部普通科卒業生のために、普通科1、2年生がプレゼントを制作しています。みんなで何を作るかを話し合い、卒業生が喜んでくれるであろう「あるもの」を協力して制作しています。何ができるのかは「三年生を送る会」での披露を楽し […]

2月7日 / 最終更新日時 : 2月7日 okamo10 03 中学部

中学部・普通科山登り実習

体育の授業では、3学期から長距離走が始まり、それぞれの力に合わせて体力を高めてきました。長距離走の次は山登りです。これまで1時間の授業の中で山登りを重ね、安全にかつ歩き続ける力をつけてきました。そして今日はそのまとめとし […]

2月4日 / 最終更新日時 : 2月4日 okamo100 02 小学部

学活「ポップコーンづくり」

 3学期にみんなでがんばるための決起会として「ポップコーン作り」をしました。電子レンジを使った調理で、説明書を読んで調理時間やはじける音の確認の仕方などを確かめてから作りました。作っている途中は、『ボン、ボン』とはじける […]

2月4日 / 最終更新日時 : 2月4日 okamo01 04 高等部普通科

普通科2年LHR

 3学期最初のLHR(ロングホームルーム)では、担任から3学期の行事について説明を受けたり、新年の抱負を発表し合ったりしました。生徒たちは「体育で山登りを頑張りたい」「職場実習をがんばりたい」「漢字検定に向けて漢字の勉強 […]

2月4日 / 最終更新日時 : 2月3日 okamo100 02 小学部

書初めをしました!

  お正月の文化、書初めをしました。好きなことや目標など、来年度にも向けた今年の抱負を文字に起こしました。気持ちを新たに残り2か月のスタートです!

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 75
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ