10月28日 / 最終更新日時 : 10月28日 okamo10 今日の給食 2024年10月28日(月)の給食 しょうゆラーメン 牛乳 揚げぎょうざ もやしのあえもの(714キロカロリー) ラーメンの定番味のひとつ、しょうゆ味です。とんこつと煮干しの合わせスープに、野菜たっぷりです。野菜のうまみがよく出ていてまろやかな味です。 […]
10月24日 / 最終更新日時 : 10月24日 okamo10 今日の給食 2024年10月24日(木)の給食 麦ごはん 牛乳 ままかりの三杯酢 卯の花いり 赤だし(677キロカロリー) ままかりの正式名は「サッパ」といいます。この魚がおいしくてごはん(まんま=まま)がすすみ、隣の家に借りに行くくらいだというところから、岡山ではそ […]
10月23日 / 最終更新日時 : 10月23日 okamo10 今日の給食 2024年10月23日(水)の給食 米粉パン 牛乳 さけのクリームソース焼き ブロッコリーのサラダ もち麦入り根菜スープ(670キロカロリー) さけのクリームソース焼きは、たまねぎとしめじが入ったソースをかけてスチームコンベクションオーブンで焼きました。 […]
10月22日 / 最終更新日時 : 10月22日 okamo10 今日の給食 2024年10月22日(火)の給食 ごはん 牛乳 まぐろのオーロラソースあえ おかかあえ 呉汁(701キロカロリー) オーロラソース、本来はベシャメルソースとトマトソースを使って作るのですが、今日は簡単オーロラソースです。白みそ・さとう・ケチャップで作りま […]
10月21日 / 最終更新日時 : 10月21日 okamo10 今日の給食 2024年10月21日(月)の給食 今日は今シーズン初のりんごです。 長野県産「シナノドルチェ」という品種でした。みなさんあまりなじみがないようで、品種登録は2005年とのことです。りんご独特の香りと食感、楽しみました。
10月18日 / 最終更新日時 : 10月18日 okamo10 今日の給食 2024年10月18日(金)の給食 高菜チャーハン 牛乳 ワンタンスープ ばんさんすう 揚げしゅうまい(709キロカロリー) 漬物は野菜の収穫があまりない時期にも年間を通して食べられるようにと工夫された日本の昔ながらの保存食です。食品を長期保存するための工 […]
10月17日 / 最終更新日時 : 10月17日 okamo10 今日の給食 2024年10月17日(木)の給食 ごはん 牛乳 さけの塩焼き さつまいものごまサラダ 切り干し大根のみそ汁(680キロカロリー) さつまいもは食物せんいやビタミンCが豊富で体の中を整えるいわゆる「ヘルシー食材」として知られています。今日はサラダに使って […]
10月16日 / 最終更新日時 : 10月16日 okamo10 今日の給食 2024年10月16日(水)の給食 もち麦入りごはん 牛乳 若どりのから揚げ からしあえ みそ汁(727キロカロリー) 今日のごはんは岡山県産のもち麦入りごはんです。キラリモチという品種で、噛んだ時プチプチ感が楽しめます。食物せんいが豊富で、水に浸けておく […]
10月15日 / 最終更新日時 : 10月15日 okamo10 今日の給食 2024年10月15日(火)の給食 ごはん 牛乳 さわらのみそチーズ焼き 五目きんぴら けんちん汁(729キロカロリー) 今日の魚は人気の味付けです。白みそとみりん・酒・さとう・昆布茶の組み合わせです。そしてパルメザンチーズをふりかけてスチーム機能付きのオ […]
10月11日 / 最終更新日時 : 10月11日 okamo10 今日の給食 2024年10月11日(金)の給食 ごはん 牛乳 とうふのカレーいため煮 華風あえ みかん(698キロカロリー) とうふのカレーいため煮、作り方はマーボーどうふとほぼ同じです。いためはじめにカレー粉を入れてよく香りを出して具材を煮ます。カレーソースが出来上 […]