コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

08 地域連携室

  1. HOME
  2. 08 地域連携室
5月22日 / 最終更新日時 : 8月18日 okamo10 08 地域連携室

地域連携室>校内環境整備①

5月20日(土)に西南ロータリークラブ、興陽高校、本校教職員の総勢約40名による校内の環境整備をしていただきました。広範囲の箇所を草刈り、芝刈りをしていただき校内がとても綺麗になりました。

5月18日 / 最終更新日時 : 11月29日 okamo10 03 中学部

中学部>地域連携室>本日のボランティア

今日は「みんなの畑」で果物の苗の植え付け作業を中学部の生徒とボランティアの方と一緒にしました。すっかりボランティアの方と仲良くなって息もピッタリ。うまく育って一緒に食べる ことを楽しみにしています。

5月17日 / 最終更新日時 : 5月17日 okamo10 08 地域連携室

地域連携室>本日のボランティア

治療室前の花壇ですが、数年前は全く手入れができにくく花を植えてなかったのですが、花壇のボランティアさんが花を植えて、水やりや手入れなどの花の管理もほぼ毎週来てくださりとても素敵な場所になっています。ふと気がつくとモグラが […]

5月11日 / 最終更新日時 : 5月11日 okamo10 08 地域連携室

地域連携室>ボランティアによる環境整備作業

本日、ボランティアによる環境整備作業が行われました。ボランティアの方10名、PTA4名、児童生徒4名、教職員26名、合計44名が参加しました。1時間程度の作業でしたが運動場は見違えるほど綺麗になりました。5月27日(土) […]

5月1日 / 最終更新日時 : 7月21日 okamo10 04 高等部普通科

地域連携室>高等部普通科>野菜の苗を地域の方と植えました

今日は「くらし」の授業で地域のボランティアの方と一緒に、とうもろこしやトマト、きゅうりの苗を植えました。ポットから苗を出し、穴に苗を入れて、土を入れて「トントン」の掛け声と一緒に苗の植え込みをしました。

4月24日 / 最終更新日時 : 4月24日 okamo10 08 地域連携室

地域連携室>ハナミズキに花が咲きました

R5年1月末に、卒業記念として植えたハナミズキの木に花が咲きました。

4月24日 / 最終更新日時 : 7月21日 okamo10 00岡盲の今日

地域連携室>高等部普通科>地域の方と一緒に花を植えました

高等部普通科のくらしの授業で、マリーゴールドとサルビアの苗をボランティアの方と一緒に植えました。

4月20日 / 最終更新日時 : 4月20日 okamo10 08 地域連携室

地域連携室>4月ボランティアの会

今年度もボランティアの会を月1回行います。4月も12名の方に、点字教科書、点字つぶし作業、運動場の草取り作業をしていただきました。点字つぶし作業では普通科の生徒と一緒に協働作業しました。

4月17日 / 最終更新日時 : 7月21日 okamo10 08 地域連携室

地域連携室>環境整備作業ボランティア募集

5月11日(木)に体育会に向けて運動場周辺の草取りや傘仮作業のボランティアを募集しています。詳しくは下のポスターを見て参加希望される方は連絡先までにお願いします。

4月7日 / 最終更新日時 : 8月3日 okamo10 01 お知らせ

視覚障害理解のための研修・授業等への講師派遣のご案内

 本校では、小学校・中学校の総合的な学習の時間での障害理解の学習や、高校での視覚障害者にも暮らしやすい共生社会の実現の探究学習など、視覚障害について知り、どうしたらよりよくできるか考えるような学習・研修をお手伝いさせてい […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 20
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ