コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

03 中学部

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
  3. 03 中学部
3月8日 / 最終更新日時 : 12月3日 okamo01 03 中学部

山登り実習

山登り実習でのひとコマ!! 中学部と高等部普通科の合同で山登り実習を行いました。 2月1日の山登り実習ではスクールバスで護国神社まで行き、山林道入り口から操山の登山道を歩いたり走ったりして盲学校まで帰ります。歩く力に合わ […]

2月20日 / 最終更新日時 : 2月22日 okamo01 02 小学部

山登り

毎年1、2月、各学部の体育で山登りをします。本校のすぐ近くにある標高約169mの操山は、所々大きな岩や急な階段がありますが、子どもたちは『どんな歩き方だと安全かな。』と考えながら、一歩一歩前に進みます。小学部では、山登り […]

2月15日 / 最終更新日時 : 2月15日 okamo01 03 中学部

朝読書

朝読書に取り組みました 1/15~31の間、8:35~45の朝の時間を使って、朝読書に取り組みました。本を図書館で探して借りて拡大読書器で読んだ生徒、点字で本を読んだ生徒、おもしろいと薦められた本を家からもってきて読んだ […]

2月1日 / 最終更新日時 : 2月4日 okamo01 03 中学部

職場体験学習

中学部 職場体験学習 中学部2年生3人は、1月23日~25日に県庁内にある県教育庁特別支援教育課、1月25日にハローファクトリーとデイハウス かりんにおいて、職場体験学習をしてきました。仕事の内容は、特別教育支援課では、 […]

12月25日 / 最終更新日時 : 12月25日 okamo01 03 中学部

中学部・授業風景(12月18日)

理科の授業で実験を行いました。「牛乳ビンに入る不思議なタマゴ」「吸い付くペットボトル」「ビンの内側に風船」「どうしても吹き込めないティッシュ」「浮遊するピンポン球」「水をつかもう」「飛ばそう、水ロケット」の7つの実験です […]

12月21日 / 最終更新日時 : 12月21日 okamo01 03 中学部

2学期の大掃除

年末の大掃除をしました。 気持ちよく新年が迎えられそうです。

12月20日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 02 小学部

箏や三味線の授業をしています

文化祭が終わって音楽の授業では、小学部5・6年生と中学部の児童生徒は「箏」、高等部普通科の生徒は「三味線」に取り組んでいます。ほとんどの児童生徒が「箏」や「三味線」にふれることが初めてで、とても興味深く集中して取り組んで […]

11月15日 / 最終更新日時 : 11月15日 okamo01 02 小学部

音楽の外部講師授業がありました

11月14日(水)の6時間目に、小学部3・4年生4名と中学部1~3年生6名対象に、音楽の外部講師授業がありました。内容は三船文彰さんのチェロと荒木渉さんのピアノの演奏でした。サン=サーンス作曲の「白鳥」などチェロの名曲を […]

11月15日 / 最終更新日時 : 11月16日 okamo01 03 中学部

美術科 フラワーアレンジメント

美術の授業で「フラワーアレンジメント」体験をしました。 中学部と高等部普通科の美術の授業で、「フラワーアレンジメント」を体験しました。これは、公益社団法人日本フラワーデザイナー協会の「花の宅配便事業」の協力をいただいての […]

10月12日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo01 03 中学部

進路を考える会

卒業生の保護者の方をお迎えして、「将来に向けて考えておくこと」と題してご講演をいただきました。現在は、生活介護事業所に通われているそうですが、同じ事業所内に短期入所施設ができたことで、休日の心配がなくなり、安心して利用す […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ