中国地区盲学校連盟 岡山大会について

中国地区5県の視覚特別支援学校(盲学校)の代表者が集まって交流を行う中国地区盲学校連盟の大会が、6月12日(火)~13日(水)の2日間で岡山を会場に開催されました。本校が今年度の主管校ということで、生徒役員と教職員で協力しながら準備をしてきました。
12日(火)は閑谷学校を会場に、開会行事、音楽鑑賞会、うらじゃ体験、交歓会、連盟生徒委員会議を行いました。
開会行事では、みんなで中盲連会歌を歌い、連盟生徒委員長(本校高等部生徒会長)と本校校長が歓迎の挨拶をしました。
音楽鑑賞会では、サクソフォン・クロスというサックス四重奏のグループをお招きして、演奏をしていただきました。演奏を聴くだけではなく、手拍子や足踏みで参加したり、楽器に触れさせていただいたりと、みんなで楽しむことができました。
うらじゃ体験では、うらじゃの特徴である化粧の代わりに衣装を作り、それを着て「うらじゃ音頭」をみんなで体験しました。学校ごとに異なる色の布に飾りを付け、個性の光る素敵な衣装ができていました。うらじゃ音頭はみんな上達が早く、最後はみんなで大きな輪を作って踊り、とても盛り上がりました。
交歓会では、学校紹介、自己紹介、岡山ご当地クイズ&ビンゴゲームをしました。ご当地クイズは、グループで協力しながら解答できました。また、最後にサプライズゲストとして、点字ブロック発祥の地岡山で生まれた、点字ブロックを守るキャラクターの「マモちゃん」が来て、みんなにステッカーを配ってくれました。
連盟生徒委員会議では、昨年度の鳥取大会の報告、今年度の岡山大会と来年度の広島大会の提案がありました。とてもスムーズに会議が進行しました。
13日(水)は、岡山が誇る日本三名園の一つ岡山後楽園の周辺で活動を行いました。小・中学部は、県立美術館、オリエント美術館、県立博物館の3か所に分かれて、学芸員の説明を聞きながら鑑賞活動をしたり、後楽園の中を散策したりしました。高等部は、ガイドボランティアの方に後楽園の中を案内していただき、その後はグループごとに自由散策ということで、お土産をみたり、お茶やソフトクリームを味わったりしました。
梅雨の時季で天気が心配でしたが、晴れの国岡山らしく素晴らしい天気の中で活動することができました。新たな出会い、初めての経験もあり、この2日間がとても有意義な時間となりました。