4月19日 / 最終更新日時 : 4月29日 okamo100 04 高等部普通科 高等部普通科>新たなスタートです! 新入生を迎え、今年度の普通科は生徒5名というとても小さな集団ながら、元気にスタートしました。学年にとらわれず、一丸となって仕事や役割を分担し、行事にも協力して取り組んでほしいと思っています。また、集団活動の機会を増やし […]
3月4日 / 最終更新日時 : 3月13日 okamo100 04 高等部普通科 普通科>模擬選挙の学習をしました 2月16日(水)に高等部普通科の社会の授業で「模擬市長選挙」を行いました。はじめにクイズで選挙の仕組みについて振り返ったのち、資料をもとに投票の手順や投票用紙記入上の注意事項等について学習しました。その後、岡山市選挙管 […]
1月14日 / 最終更新日時 : 1月14日 okamo10 03 中学部 音楽科>筝の授業 盲学校の音楽室には和楽器が充実しています。筝、和太鼓、三味線、大正琴、尺八などたくさんの種類があります。筝の十三弦は10面ほどあり、1人1面使えてとても充実しています。十七弦も一面あります。筝の専門の先生もおり、授業を […]
12月22日 / 最終更新日時 : 12月22日 okamo10 04 高等部普通科 清掃講習 12/17(金)の5,6時間目に株式会社グロップサンセリテ、株式会社グロップサンクルールから田中様、合地様を講師にお招きして清掃講習を行いました。 まず初めに「清掃」という仕事についての講話があり、どんな仕事であって […]
12月7日 / 最終更新日時 : 12月13日 okamo10 04 高等部普通科 R3年度 高等部人権集会 12/3(金)の6時間目に、高等部人権集会を行いました。今年度は「楽しいコミュニケーションを考えよう!」をテーマに、「言葉の受け取り方」と「行動の受け取り方」について、グループに分かれ、配られたカードに書かれている内容 […]
11月16日 / 最終更新日時 : 11月16日 okamo10 04 高等部普通科 普通科 校外学習 11/12(金)に今年度2回目の校外学習に行きました。今回、午前中は全員で事業所見学、午後から1・2年生は調理体験の日程で行いました。 午前中の事業所見学では、株式会社グロップサンセリテと株式会社サンクルール、パラス […]
9月17日 / 最終更新日時 : 9月17日 okamo10 04 高等部普通科 総合的な探究の時間 中間発表会 9/9(木)と9/16(木)の5時間目に、2週に渡って生徒たちが総合的な探究の時間の中間発表会を行いました。 総合的な探究の時間とは、生徒一人ひとりが日々の生活や経験から疑問に思ったことなどからテーマを決め、課題解決に […]
7月6日 / 最終更新日時 : 7月6日 okamo10 04 高等部普通科 普通科 校外学習 7/2(金)に普通科の校外学習を行いました。生徒一人ひとりが自分の進路や課題を意識して、公共交通機関を利用して岡山市内の大学や事業所の見学などに行きました。 普段の学校生活では学ぶことのできないことを多く学ぶことができ […]
6月8日 / 最終更新日時 : 6月8日 okamo10 04 高等部普通科 普通科 緊急対応訓練 岡山盲学校では、児童生徒が安全に学校生活を送れるよう様々な活動を行っています。6月7日は、放課後、高等部普通科教員で緊急対応訓練を実施しました。今年度は熱中症という想定で、まず保健室で緊急連絡先・AED・担架等の場所を確 […]
5月28日 / 最終更新日時 : 5月28日 okamo10 03 中学部 岡盲ミニ体育会 part2 5/26(水)の「走ってつなげ!トラック&サークル」に引き続いて、5/28(金)の中学部・普通科合同の体育の時間に「OKAMOソーラン オンリーワンの自分を魅せろ!」の発表会をしました。生徒は「マット運動」「フライングデ […]