7月9日 / 最終更新日時 : 7月9日 okamo10 03 中学部 中四盲体開会式 3年ぶりに第29回中国・四国地区盲学校体育大会が行われます。残念ながら無観客での開催ですが、サウンドテーブルテニス、フロアバレーボールに出場します。 公式練習を終え、香川盲学校で開会式が行われました。明日7月10日は、 […]
6月27日 / 最終更新日時 : 6月27日 okamo10 02 小学部 総合防災訓練 高齢者等避難(土砂・洪水)が発表されたと想定して、訓練が行われました。土砂災害や洪水の危険が高まった時の安全な行動を知り、校内で垂直避難をしました。校内放送をよく聞いて、落ち着いて避難し、校長先生からの講話を放送で静か […]
6月16日 / 最終更新日時 : 6月17日 okamo100 04 高等部普通科 普通科>体育会が開催されました。 5月28日(土)、今年度は観覧の人数を絞ってではありましたが、3年ぶりに体育会を開催することができました。当日は快晴で生徒たちは元気に競技に取り組みました。 まずは、赤白各チーム、堂々の入場です。開会式などの放送も立候 […]
6月8日 / 最終更新日時 : 6月8日 okamo10 03 中学部 校内弁論大会 先月5月13日(金)に中学部、高等部普通科及び理療科の代表の7人の弁士が、自分の伝えたいことを盛り込んだ原稿を作成し、体育館に集まった聴衆の前で発表しました。 それぞれの個性溢れる弁論の題名は次のとおりです。「幸せのパ […]
6月3日 / 最終更新日時 : 6月6日 okamo10 03 中学部 地域連携室>本日の授業支援ボランティア 今日は、中学部と高等部普通科の合同で「とうもろこし」の苗をボランティアの方と一緒にみんなの畑に植えました。たくさんの種類の野菜等の苗が植えられどんどん畑が賑わってきています。
5月28日 / 最終更新日時 : 5月28日 okamo100 04 高等部普通科 普通科>マナー講習会 5月17日(火)に元天満屋キャリアプランニング教育事業部チーフインストラクターの川﨑晴美先生をお招きして、マナー講習会を行いました。基本的なビジネスマナーについて学び、現場実習や面接試験の場面で生かすことができるように […]
5月28日 / 最終更新日時 : 5月28日 okamo100 04 高等部普通科 普通科>校内実習 5月9日(月)から13日(金)の5日間、校内実習を行いました。 3人そろっての朝礼の後、案内文書発送のための封入・ラベル貼り、電子機器の解体、本校オリジナル製品である一筆箋作成、さをり織りなどの作業をとおして、一定時間 […]
5月28日 / 最終更新日時 : 5月28日 okamo100 04 高等部普通科 普通科>修学旅行 4月26日(火)から28日(木)の3日間、普通科3年生は修学旅行に行きました。 1日目は筑波技術大学を訪問しました。体育館やプール、図書館、寄宿舎を見学し、視覚障害者への細やかな配慮を感じ取ることができました。鍼灸学 […]
5月27日 / 最終更新日時 : 5月27日 okamo10 02 小学部 体育会準備 いよいよ、3年ぶりとなる体育会が、明日5月28日(土)に行われます。 前日準備で、全学部児童生徒が、テント設営、通路の掃除に取り組みました。
5月23日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo10 03 中学部 体育会に向けて(中・普) 5月28日(土)の体育会に向けて、中学部と高等部普通科の生徒たちによる合同練習に力が入っています。 『心を燃やせ』の演技では、普段のトレーニング後、オリジナルの器械運動の発表そして、最後に「ソーラン節」踊ります。 (