6月10日 / 最終更新日時 : 6月20日 okamo10 02 小学部 タンデム自転車に乗ろう 昼休みの時間、小学部の児童が、タンデム自転車を楽しんでいます。視覚に障害があると一人ではなかなか風を切って走る体験ができませんが、二人乗りのタンデム自転車だと爽快感を味わうことができます。盲学校の敷地内で教員と一緒にペ […]
5月31日 / 最終更新日時 : 6月1日 okamo10 02 小学部 小学部>合同音楽の授業 普段は先生とマンツーマンで授業を行なっていますが、合同で音楽の授業を行いました。そして、それぞれ音楽の授業で学習した内容を発表しました。ボランティアの見学の方も一緒に2部合唱にも挑戦しました。合同音楽は今後も月に1回程度 […]
5月27日 / 最終更新日時 : 5月27日 okamo10 02 小学部 体育会準備 いよいよ、3年ぶりとなる体育会が、明日5月28日(土)に行われます。 前日準備で、全学部児童生徒が、テント設営、通路の掃除に取り組みました。
5月20日 / 最終更新日時 : 5月20日 okamo10 02 小学部 小学部体育会練習 体育会に向けて、練習に励んでいます。小学部は、競技『こっつんリレー』と演技『こえて、とんで、笑っちゃおう!』に取り組んでいます。気合の入った走り、練習を重ねている息の合った踊りに乞うご期待!
5月12日 / 最終更新日時 : 5月12日 okamo10 02 小学部 小学部>本日の授業支援ボランティア 小学部の生活単元学習の「さつまいもを植えよう」に、地域のボランティアの方と一緒に活動しました。新しい人と関わって活動ができ、児童にとってとても貴重な体験となりました。
4月28日 / 最終更新日時 : 4月29日 okamo10 02 小学部 小学部>遠足 晴天のもと、『安富牧場』へ遠足に行きました。 まずは、餌やり体験。ポニーに餌ガチャで購入した餌、子牛にわらを教員と一緒にやりました。 続いて、バター作りに挑戦。最後は、ジェラートの購入。爽やかな風に当たりながら自分たち […]
4月25日 / 最終更新日時 : 4月29日 okamo10 02 小学部 PTA>新着図書のおしらせ PTA活動の中に「黄色いレシート」活動があります。イオン岡山店で毎月11日に黄色いレシートが発行されます。そのレシートをイオン1F食料品売り場に設置してある岡山盲学校のボックルに入れてもらうことで金額の1%がPTAに還 […]
4月20日 / 最終更新日時 : 4月29日 okamo10 02 小学部 小・中学部>学力調査 文部科学省が平成19年から行なっている全国の学力状況を把握するために実施されている学力調査(国語、算数(数学)、理科)を令和4年4月19日(火)に小学部6年、中学部3年が取り組みました。 この日は、岡山県の学力調査にも […]
12月20日 / 最終更新日時 : 12月20日 okamo10 02 小学部 人権週間 12月10日は人権デー。岡山盲学校小学部は12月14日~20日を人権週間とし、14日に人権集会を行いました。 今年度の人権目標は「あいさつの花を咲かせよう!」です。 人権集会では、目標のあいさつができたら花びらが増える […]
12月16日 / 最終更新日時 : 12月16日 okamo10 02 小学部 図書館見学に行きました! 生活科の校外学習で岡山県立図書館に行ってきました。学校の図書室よりたくさん本があるのかな?どんな本があるんだろう?とワクワクしながら図書館に向かいました。図書館では普段は見られない書庫を見学させてもらったり、読み聞かせを […]