小学部>5年生の調理実習
先日の家庭科の学習で調理実習をしました。5年生にとっては、初めての調理実習!わくわく・ドキドキしながら取り組みました!今回のメニューは、「温野菜のサラダ」「ゆで卵」「フレンチドレッシング」でした。
まず最初に、「温野菜のサラダ」を作りました。人参・じゃがいもの皮をむいたり、一口サイズに切ったりしました。

人参の皮むき 
人参を切る 
じゃがいもを切る 
根のものは、水から鍋に
ほうれん草は、水が沸騰してから入れました。ゆでたほうれん草を見たり触ったりして、「えー!ほうれん草って、こんなに小さくなるんだ~!」と驚いていました。その後、卵をゆでたり、フレンチドレッシングを作ったりして、みんなでおいしくいただきました。食べながら、「おうちの人や給食の先生って、すごいなぁ!」と、どの児童も調理の大変さやありがたさを感じたようです。

ほうれん草をゆでる 
ゆでてから、切る 
おいしく、いただきます!
これから栄養について学習を進め、12月には、ご飯を炊いたり、みそ汁を作ったりする予定です。
