宇野バス表町バスセンターに行きました(小学部)

 12月4日小学部5年生の2名が宇野バス表町バスセンターに校外学習に行きました。将来の自立に向けて、交通機関の利用について学習をしています。今回は宇野バス様のご厚意で休車中のバスを利用させていただき、車内環境をじっくり観察したり、バスの乗降方法の練習をしたり、両替や料金の支払い方法などについて近くで見たり触ったりして確認しました。

 実際に路線バスに乗ってみると、子どもたちからは、「この席に座ると料金表が見やすいな」、「この席の足元にはタイヤがあるのかな?」、「こんなところにもボタンがあるよ。」「つり革を持っていたら危なくないね。」とたくさんの言葉がでてきました。

 「普段バスに乗っているけど、バスの中のことよく知らなかった。」と学習の成果を感じながら帰途につきました。帰りのバスでは、自分で考えながらバスに乗る姿に自信をつけた様子が伺えました。「次はJRに乗る練習をしたいな。」と早くも3学期の目標を見つけていました。