岡盲副校長Eye(愛)通信№7
毎夏、中国四国地区盲学校体育大会(種目はフロアバレーボールと卓球)が9県持ち回りで開催されており、岡山開催は令和3年度の予定で準備を始めているところです。 期日は、令和3年7月9日(金)~10日(土)、会場はZIPアリーナで、教職員全員が、大会運営をはじめ、審判や線審、得点、記録係などの係として運営に関わることになります。
11月29日(金)は午後からフロアバレーの審判資格をお持ちのお二人に講師としてお越しいただき、6グループに分かれ、ゲーム形式での研修を行いました。4グループは体育館でフロアバレーを(2グループはルールの説明を受けながらプレイし、2グループは審判の声の出し方や記録の取り方を)学び、2グループはプレイルームではサウンドテーブルテニス(STT)について研修しました。 アイマスクをした人の手を取り合い、声を掛けあいながら研修し、一番大きな学びは、選手側も、審判側も、「大切なのはチームワーク!」でした!皆さん、お疲れ様でした。



