9月22日 / 最終更新日時 : 9月22日 okamo10 今日の給食 2023年9月22日(金)の給食 ☆秋の彼岸献立 萩の花ごはん 牛乳 厚揚げと昆布の煮物 きゅうりの酢のもの(671キロカロリー) 今日のごはんは秋の七草の萩をイメージしています。小豆を萩の花に、枝豆を葉に見立てています。暑さ寒さも彼岸までといいますが、 […]
9月21日 / 最終更新日時 : 9月21日 okamo10 今日の給食 2023年9月21日(木)の給食 ごはん 牛乳 いかのマーマレード味 ハニーマスタードサラダ カレートマトスープ(700キロカロリー) いかのマーマレード味は、いかに片栗粉を付けて揚げたものに、市販のマーマレード2:しょうゆ1の割合で作ったタレを絡めたも […]
9月20日 / 最終更新日時 : 9月20日 okamo10 今日の給食 2023年9月20日(水)の給食 胚芽パン りんごジャム 牛乳 さけのバルサミコソースかけ じゃことポテトサラダ 帆立スープ(722キロカロリー) 今日のパンは小麦胚芽入りのパンです。普段の食生活で不足しがちな栄養素である鉄分や食物繊維、ビタミンB群を補 […]
9月19日 / 最終更新日時 : 9月19日 okamo10 今日の給食 2023年9月19日(火)の給食 ☆専攻科理療科2年リクエスト献立 わかめごはん 牛乳 いわしの梅フライ キャベツのレモンあえ じゃがバターみそ汁 焼きプリンタルト(790キロカロリー) 今日はこの組み合わせでリクエストをいただきました。梅・レモン・みそ […]
9月16日 / 最終更新日時 : 9月16日 okamo10 今日の給食 2023年9月16日(土)の給食 ごはん 牛乳 若どりの甘辛煮 黄ニラの酢のもの いももち汁 今日は給食試食会でした。この献立は昨年度の第17回全国学校給食甲子園で岡山県代表に選ばれたもので、岡山県産の食材を多用した和食の献立です。黄ニラは「黄ニラ大使」 […]
9月16日 / 最終更新日時 : 9月16日 okamo10 00岡盲の今日 PTA>給食試食会 新型コロナ感染症が第5類の指定に変更されたものの盲学校の食堂での給食は、一方向で食べています。給食試食会の人数をそのため第2学年のみと制限させていただき、参観日の日に合わせて実施しました。 献立は、昨年の学校給食甲子園に […]
9月15日 / 最終更新日時 : 9月15日 okamo10 今日の給食 2023年9月15日(金) ビビンバ 牛乳 わかめスープ(708キロカロリー) 今日のスープには糸状になったかまぼこを使っています。魚のすり身の色(白)で、かにかまぼこの色のないものというと一般的でしょうか。スープに使うとよいだしが出ておいしいです […]
9月15日 / 最終更新日時 : 9月15日 okamo10 00岡盲の今日 お知らせ>全国学校給食甲子園 地場産物を活かした我が校の自慢の料理を競う第18回全国学校給食甲子園に今年度も本校栄養教諭が献立を出品し、第一次審査を突破しました。おめでとうございます。
9月14日 / 最終更新日時 : 9月14日 okamo10 今日の給食 2023年9月14日(木)の給食 ごはん 牛乳 あじのカレーじょうゆ焼き かぼちゃのサラダ 油揚げと大根のみそ汁(682キロカロリー) みそ汁は日本に住む私たちには大変なじみのあるスープですが、その中に入っている「実(具)」はどんなものが入りますか?ある […]
9月13日 / 最終更新日時 : 9月13日 okamo10 今日の給食 2023年9月13日(水)の給食 黒糖パン 牛乳 さけのマリネ コーンクリーム(734キロカロリー) スープのとろみは米粉を使っています。岡山県産の米粉で、米の消費拡大の一環として使用しています。やさしいとろみがつきます。給食用のパンも約10年前から県産 […]