コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

04 高等部普通科

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
  3. 04 高等部普通科
8月5日 / 最終更新日時 : 8月5日 okamo10 04 高等部普通科

普通科弁論大会

普通科弁論大会を行いました。将来の夢や、こんな人になりたいと語ったどの弁論も大変聞きごたえがあり、すばらしい会となりました。緊張した分、終了後の笑顔がみんなさわやかでした。

8月5日 / 最終更新日時 : 8月5日 okamo10 04 高等部普通科

生物基礎DNA抽出実験

家にある道具を使ってブロッコリーの花芽からDNAを抽出しました。iPadを利用してエタノールに抽出されたDNAを記録したり、実験結果をまとめたりしました。

8月3日 / 最終更新日時 : 8月3日 okamo10 04 高等部普通科

課題図書の紹介

6時間目に図書室で課題図書の紹介を聞きました。その後、自分の読みたい本を探し、帰りました。夏休みに読むために、たくさん借りている人もいました。

7月30日 / 最終更新日時 : 7月30日 okamo01 04 高等部普通科

校長’sEYE(26) 普通科進路学習

高等部普通科生の進路選択の一つとして、本校の専攻科が挙げられます。専攻科ではどのような授業が行われるのか、実際に授業の様子を見学しました。今回は「人体の構造と機能」という分野の授業でした。頭骨の模型を触りながら、名称とそ […]

7月20日 / 最終更新日時 : 7月20日 okamo01 04 高等部普通科

校長’sEYE(22) 拡大教科書

弱視の児童生徒のために、拡大教科書を使用することもあります。最適文字サイズを測定することで、効率的に学習する教科書を選びます。一例を挙げます。画像は高等部普通科「物理基礎」の教科書です。左が一般的な教科書、右が文字サイズ […]

7月15日 / 最終更新日時 : 7月15日 okamo01 04 高等部普通科

校長’sEYE(20) 普通科・歩行指導

周囲の状況を知るために単眼鏡の使い方を先ずは確認しました。何度か練習しているルートですが、単眼鏡を使って遠方にあるものの確認をしました。聞こえてくる音とも関連付けて頭の中に地図を描きます。鳴き交わし信号機のある交差点では […]

7月13日 / 最終更新日時 : 7月14日 okamo01 03 中学部

校長’s EYE(19) 部活動再開

先週末で中学部・高等部の中間考査が終わり、本日より部活動が再開されました。画像はフロアバレーボールの様子です。今年度は中国四国地区盲学校体育大会(中四盲体)、および、全国大会も中止となりましたが、来年度、岡山で開催される […]

7月6日 / 最終更新日時 : 7月6日 okamo10 03 中学部

中学部・普通科>体育の授業(バランスボール)

こちらのグループでは、「体つくり運動」の一環で、バランスボールに取り組んでいます。色々な技を練習し、それぞれに完成度を高めています。毎時間、授業の最後には「世界に一つだけの花」の曲に合わせて、練習した技を披露しています。 […]

6月24日 / 最終更新日時 : 7月14日 okamo01 04 高等部普通科

校長’s EYE(10)高等部・生活委員会

高等部の生活委員会が作成した、1学期のいじめ防止スローガンと6月の生活目標です。 6月から学校が再開し一か月が経過しようとしています。生活のリズムは整いましたか。 これから暑さが増してきて疲れも溜まりやすくなります。規則 […]

6月22日 / 最終更新日時 : 7月14日 okamo01 04 高等部普通科

校長’s EYE(9)普通科・美術

風鈴の短冊を作っています。 プラスチックの板をサンドペーパーでこすり、その部分にいろいろな色を付けます。最後に好きな形に板を切って、風鈴の短冊にします。個性的な作品を期待します。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • …
  • 固定ページ 23
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ