コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

07 たんひま教室

  1. HOME
  2. 07 たんひま教室
7月17日 / 最終更新日時 : 7月17日 okamo01 07 たんひま教室

校長’sEYE(21) びほく相談支援室

「びほく相談支援室」を紹介します。毎月第3木曜日に、高梁市の備北保健所の一室をお借りして相談室を開いています。7月9日の校長’sEYE(18)で紹介しました「みまさか相談支援室」と同じ取り組みをしています。今 […]

3月9日 / 最終更新日時 : 3月9日 okamo100 07 たんひま教室

たんぽぽ親子教室がありました。

 2月26日(水)、今年度最後のたんぽぽ親子教室がありました。 2組の親子が参加され、仲よく遊んだり、それぞれの成長を聞き合ったりする会となりました。   はじまりの会では、いつもの「たんぽぽ教室始まるよ~」の […]

12月6日 / 最終更新日時 : 12月6日 okamo100 07 たんひま教室

たんぽぽ親子教室

12月4日、2組の親子が参加されての「たんぽぽ親子教室」を開催しました。プログラムは①始まりの会、②感覚あそび、③カプラを積もう、④サーキット運動、⑤お楽しみ、⑥終わりの会でした。 感覚あそびくらいまでは恥ずかしかった子 […]

7月23日 / 最終更新日時 : 11月24日 okamo10 07 たんひま教室

第2回たんぽぽ親子教室

7月20日(土)、第2回たんぽぽ親子教室がありました。毎年この時期の親子教室では、水遊びを計画しています。もちろん今年もその予定だったのですが・・・前々日から雨が続き、当日朝も小雨が降っていたため、残念ながら内容を室内活 […]

2月22日 / 最終更新日時 : 3月12日 okamo01 07 たんひま教室

今年度最後のたんぽぽ親子教室

2月20日(水)、今年度最後のたんぽぽ親子教室がありました。例年、小学生になる5歳児さんをお祝いする会も兼ねているのですが、今年度は、みなさんご都合がつかず小さなお友だちの会となりました。 はじまりの会では、ひなまつりが […]

1月23日 / 最終更新日時 : 1月23日 okamo01 07 たんひま教室

2019/01/21 たんぽぽプチ会

今年度3回目の「たんぽぽプチ会」では、「食育」をテーマに研修会を行いました。 「食」とは「人」を「良くする」と書きます。乳幼児期に大切にしたいことなどについて、栄養教諭も加わり情報交換をしました。 最初に、参加された3名 […]

12月12日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 07 たんひま教室

第4回 たんぽぽ親子教室

12月5日(水)暖かな日差しの午前、今年度4回目のたんぽぽ親子教室がありました。7組の子どもさんと保護者の方が参加されました。今回は季節的に、あの赤いコスチュームのゲストが登場です。 はじまりの会の後、まずはサンタお兄さ […]

11月27日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 07 たんひま教室

たんぽぽプチ会

11月20日火曜日、今年度2回目の「たんぽぽプチ会」を行いました。前回は「子どもさんになってやってみよう」ということでアイマスクや触察のプチ体験をしていただきました。今回は、「見えない・見えにくい子どもの環境について考え […]

10月29日 / 最終更新日時 : 10月29日 okamo01 07 たんひま教室

たんぽぽ親子教室

10月24日(水)、今年度3回目のたんぽぽ親子教室がありました。この日は、たんぽぽの保護者のみなさんと、盲学校の保護者のみなさんで親交を深めたり、子育てなどについて情報交換ができたりする機会としてご案内しました。たんぽぽ […]

10月2日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 07 たんひま教室

たんぽぽプチ会

9月27日(木)、今年度最初の「たんぽぽプチ会」を行いました。今回は、「見る」以外の感覚でいろいろなものや、周囲の環境を感じていただきたい、という企画です。3組のお母さん&お子さんが参加され、子どもさんを見守りつつ、プチ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ