コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立岡山盲学校

  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ

02 小学部

  1. HOME
  2. 00岡盲の今日
  3. 02 小学部
9月17日 / 最終更新日時 : 9月17日 okamo10 00岡盲の今日

小学部>岡山聾学校との交流

岡山聾学校小学部と交流学習をしました。昨年度は本校で交流したので今回で2回目となります。自己紹介の後、聾学校の学校探検をして、お互いの学びを確認しました。じゃんけん列車では、名前を呼び合い、楽しく活動しました。今後ともよ […]

9月11日 / 最終更新日時 : 9月11日 okamo10 00岡盲の今日

水泳授業②

 安全スイミングのプールを使って、水泳の学習を行っています。2回目とあって、更衣時間が早くなり、泳ぐ時間をしっかり取ることができました。

9月9日 / 最終更新日時 : 9月9日 okamo10 00岡盲の今日

水泳授業

 本校では、安全スイミングのプールを使って水泳の学習を行っています。小学部は5回、中学部と高等部普通科は4回の計画です。9月4日(水)は、第1回目でした。楽しみにしていた児童生徒、けがで見学する生徒、昨年より泳法をもっと […]

9月6日 / 最終更新日時 : 9月9日 okamo10 00岡盲の今日

小学部>ヘチマの観察

 夏休み中にスクスクと成長し、グリーンカーテンとなっているヘチマの観察を授業でしています。花のつくりそして実のヘチマを観察しました。 (株)QDレーザ様に寄贈していただいたカメラ型網膜投影機を使って写真も撮りました。あり […]

9月4日 / 最終更新日時 : 9月4日 okamo100 00岡盲の今日

音楽の授業

音楽の授業では、「カノン」「赤いスイートピー」の合奏をしています。一人一人が曲に合わせて楽器を練習しています。 9月6日(金)には、出前講座で倉敷アカデミーアンサンブルの方が来校してくださり、弦楽器の演奏を鑑賞したり、こ […]

7月24日 / 最終更新日時 : 7月24日 okamo100 00岡盲の今日

小・中学部>「ピザパーティー」

  小学部、中学部の生活単元学習の時間にピザパーティーを行いました。 4月に苗を植え立派に成長したピーマン、ナス、トマトを使ってピザを作り、お客さんを招待してみんなで食べました。 ピザパーティーでは、育てた野菜の紹介や、 […]

7月5日 / 最終更新日時 : 7月26日 okamo10 00岡盲の今日

小5、中1・2年>校外宿泊学習③

 2日目の朝、元気に朝食を完食し、水着に着替えてイカダに乗り込み、800m先の砂浜まで漕ぎました。途中、かけ声が乱れて旋回したり、波にあらがったりして大変な思いをしましたが、励まし合い、助け合って、協力し、最後にはご褒美 […]

7月4日 / 最終更新日時 : 7月5日 okamo10 00岡盲の今日

小5、中1・2年>校外宿泊学習②

 野外炊事は、カレーライスとフルーツゼリーとサラダを作りました。火をおこしてご飯を炊いたり、海水でポテトを茹でたり、野菜を炒めたりしました。協力して野菜の皮をむいたり、細かく切ったりしました。途中火が消えそうになりながら […]

7月4日 / 最終更新日時 : 7月4日 okamo10 00岡盲の今日

小5、中1・2年>校外宿泊学習①

 楽しみにしていたカリヨンハウスでの学習に出発しました。まずは磯釣り体験。難関の餌を針につけるのもクリアして、いざ。 濡れてもいいように足元はマリンシューズで岩場や桟橋から糸を垂らしました。最初は苦戦していましたが。終わ […]

6月14日 / 最終更新日時 : 6月14日 okamo100 00岡盲の今日

狂言本公演 〜萬狂言〜

 文化庁の学校巡回公演で、萬狂言さんによる狂言の公演を本校で行いました。狂言を見るのが初めてという人がほとんどです。  はじめに狂言についての歴史や舞台の説明、他の伝統芸能との違いなど、興味深い話を聞かせていただきました […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 28
  • »
  • Home
  • 学校案内
  • 交通案内
  • 資料室
  • 保護者専用
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ
ログイン

Copyright © 岡山県立岡山盲学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 学校案内
    • 学校案内
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 校歌
    • 校訓
    • 教育目標
    • 進路状況
    • いじめ問題対策基本方針
    • 入学案内
      • 高等部本科入学案内
      • 高等部専攻科入学案内
    • 小学部
    • 中学部
    • 高等部普通科
    • 高等部理療科
    • 部活動に係る活動方針
    • 治療室
    • 寄宿舎
    • 地域連携室
    • 事務室
    • 視覚障害児・者相談支援センター
  • 交通案内
  • 資料室
    • 資料室
    • ヒューマンガイドテクニック
    • 視覚障害者との接し方について
    • 弱視者の身体的・精神的特性
    • 視覚障害者のパソコン指導法
    • 点字ブロックについて
    • 視覚障害者対象IT講習会テキスト
    • 視覚障害者対象IT講習会の意義と課題
    • Webアクセシビリティ
    • 学校運営協議会
    • よくある質問
  • 保護者専用
    • 行事予定
    • 警報発令時の安全対策
    • 学校提出書類ダウンロード
    • 保護者配付文書ダウンロード
    • オンライン対応(臨時休校時等)
    • PTA研修会
  • お問い合わせ
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 学校公開
    • 公開講座
  • 今日の給食
  • 卒業生のみなさんへ