寄宿舎>わかくさ寮小学部クッキー作り

10月26日(月)下校後にわかくさ寮の小学部生でクッキー作り、今回は バニラ、ココア、チョコチップ、ココアチョコチップの4種類に取り組みました。小麦粉や砂糖を音声計量器で測ったり、卵を白身と黄身を分けるのに便利グッズを使ってみたりといった調理体験をしました。材料の黄身と砂糖と小麦粉を泡だて器で混ぜる作業はとても上手にこなしていました。その中でも一番盛り上がったのは生地を伸ばしてからの型抜きと、自分の好きな形に成型する工程でした。大きなハートやピカチュウなど、思い思いの手作りクッキーを作成しました。言うまでもなく、最高の味わいでした♪ 【今回のレシピ】 (材料) ・小麦粉200g ・バター100g ・砂糖70g ・卵黄1個分 (作り方)
①バターは室温に戻し泡だて器でクリーム状になるまで混ぜる。
②砂糖と卵黄を加え混ぜ、ふるった小麦粉も混ぜ合わせる。      
③ラップで包み、1時間以上冷蔵庫で休ませる。      
④めん棒で3~4mmの厚さにのばし型抜きし、クッキングシートを 敷いた天板に並べる。      
⑤180℃に予熱したオーブンで10~12分焼く。