小学部6年修学旅行in大阪

 令和元年9月19日(木)~20日(金)に大阪へ修学旅行に行ってきました。
 1日目は、新世界の通天閣へ行き、昼食はたこ焼きづくり体験をしました。事前学習でたこ焼きづくりを行っていたので、上手にたこ焼きを作ることができました。午後は、キッズプラザ大阪へ移動しました。移動の際は、ICカードのicoca(イコカ)を使用して電車に乗ることができました。キッズプラザ大阪では、様々な体験学習を行いました。その後、ホテルへ移動し、夕食はユニバーサルシティのババ・ガンプ・シュリンプで食べました。1日目は、移動もあったり、様々な活動があったりしたので夜は、みんなぐっすり眠っていました。
 2日目は、USJへ行きました。6年生の3人で様々なアトラクションに乗ることができました。ジョーズのアトラクションでは、迫力ある演出で水がかかったり、炎の暑さを感じたりして、楽しむことができました。事前に計画していたお土産も自分でお金を出して購入することができました。帰りの新幹線の中では、さすがに疲れた様子でしたが、無事に岡山駅まで帰って来れました。この修学旅行で体験したことをこれからの生活に生かしながら、活動の場を広げていって欲しいです。

新世界 通天閣
たこ焼きづくり体験
キッズプラザ大阪
ユニバーサルスタジオジャパン