9月26日 / 最終更新日時 : 9月26日 okamo10 00岡盲の今日 水泳教室④ 中学部と高等部普通科は最後の水泳教室でした。水とすっかり友だちとなり、顔つけやバタ足、平泳ぎそしてクイックターンの練習などそれぞれ意欲的に取り組んだ水泳学習でした。
9月24日 / 最終更新日時 : 9月24日 okamo10 00岡盲の今日 岡山県障害者スポーツ教室 9月23日(月)晴天のもと、陸上競技の教室が岡山県総合グラウンド補助陸上競技場で3時間程行われました。涼しくなってきたとはいえ、日差しはきつかったですが、熱中症に気をつけながら、体をほぐしていきました。本校からは2名の […]
9月19日 / 最終更新日時 : 9月19日 okamo10 00岡盲の今日 水泳教室③ 安全スイミングでのプール学習は3回目となりました。浮くこと、顔つけ、ラッコ泳ぎ、バタ足、そして平泳ぎに挑戦しています。はじめてプールに入った生徒も笑顔で楽しんでいました。
9月17日 / 最終更新日時 : 11月8日 okamo10 00岡盲の今日 高等部普通科>交流学習 今日は、岡山大学附属特別支援学校の皆さんが来校し、一緒にグラウンド・ゴルフやサウンドテーブルテニスをして交流しました。7月にオンラインで交流したり、グラウンド・ゴルフの試合で会ったりしていたので、あっという間に打ち解けて […]
9月17日 / 最終更新日時 : 9月17日 okamo10 00岡盲の今日 小学部>岡山聾学校との交流 岡山聾学校小学部と交流学習をしました。昨年度は本校で交流したので今回で2回目となります。自己紹介の後、聾学校の学校探検をして、お互いの学びを確認しました。じゃんけん列車では、名前を呼び合い、楽しく活動しました。今後ともよ […]
9月11日 / 最終更新日時 : 9月11日 okamo10 00岡盲の今日 水泳授業② 安全スイミングのプールを使って、水泳の学習を行っています。2回目とあって、更衣時間が早くなり、泳ぐ時間をしっかり取ることができました。
9月11日 / 最終更新日時 : 11月25日 okamo10 00岡盲の今日 高等部理療科>見学実習 5月から9月にかけての4回、専攻科3年生が岡山大学病院総合リハビリテーション部見学実習に行きました。様々な歩行器、装具、機器類など学校では体験できないことをさせていただいたり、担当の堅山先生のリハビリテーションに関するお […]
9月9日 / 最終更新日時 : 9月9日 okamo10 00岡盲の今日 水泳授業 本校では、安全スイミングのプールを使って水泳の学習を行っています。小学部は5回、中学部と高等部普通科は4回の計画です。9月4日(水)は、第1回目でした。楽しみにしていた児童生徒、けがで見学する生徒、昨年より泳法をもっと […]
9月6日 / 最終更新日時 : 9月9日 okamo10 00岡盲の今日 小学部>ヘチマの観察 夏休み中にスクスクと成長し、グリーンカーテンとなっているヘチマの観察を授業でしています。花のつくりそして実のヘチマを観察しました。 (株)QDレーザ様に寄贈していただいたカメラ型網膜投影機を使って写真も撮りました。あり […]