4月23日 / 最終更新日時 : 6月9日 okamo10 06 寄宿舎 令和3年度 新入舎生歓迎会 4月20日(火)夕食後、食堂で新入舎生歓迎会が行われました。コロナ感染防止対策を考慮しながら、実行委員会のみんなが話し合いやケーキの注文、プログラム作り、出し物の準備などに励みました。おかげで、新年度初めての行事は新入 […]
2月18日 / 最終更新日時 : 6月9日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎 豆まき大会 ~鬼は外!福は内!~ 令和3年2月9日(火)、少し遅めの節分とはなりましたが、季節感を味わうために豆まき大会を行いました!先輩舎生が本格的な鬼に扮し、後輩舎生の部屋を回るというコロナ対策万全の新スタイルでの開催となりました。 各舎生、思い思 […]
1月22日 / 最終更新日時 : 9月8日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>音楽クラブ体験活動 1月19日(火)に今年度2回目の『音楽クラブ体験活動』を行いました。 体験活動の日は、クラブ生以外にも呼びかけて、学年に限らず、希望する舎生が寄宿舎のクラブに参加できる日になっています。 今回のクラブ体験活動は、次のよう […]
1月21日 / 最終更新日時 : 1月27日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>保護者購買(3学期) 1月12日(火)に今年度最後の保護者購買がありました。当日は保護者の方々や中学部・普通科の舎生が、販売や会計などの運営にあたってくれました。「いらっしゃいませ!」「この商品は〇〇円です!」「また来てください」など、優しく […]
12月17日 / 最終更新日時 : 12月18日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>青雲寮2階寮行事「チョコフォンデュでちょこっと一息」 ○11月30日(月)に2階の寮行事を行いました。舎生会で買ったフォンデュマシンを使用して、チョコフォンデュを作りました。フルーツやマシュマロ、ポテトチップスが一瞬にして甘~い甘~いスイーツに大変身!口の中でトロ~リとろけ […]
12月3日 / 最終更新日時 : 12月7日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>わかくさ寮高等部寮行事 10月30日(金)に、わかくさ寮高等部の寮行事を行いました。 今回は、舎生の希望で「冷凍たこ焼き」と「コンビニスイーツ」を食べながら、サイコロトークでおしゃべりを楽しみました。コロナ禍ということもあり、「普段、顔を合わせ […]
11月11日 / 最終更新日時 : 11月11日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>わかくさ寮小学部クッキー作り 10月26日(月)下校後にわかくさ寮の小学部生でクッキー作り、今回は バニラ、ココア、チョコチップ、ココアチョコチップの4種類に取り組みました。小麦粉や砂糖を音声計量器で測ったり、卵を白身と黄身を分けるのに便利グッズを使 […]
10月27日 / 最終更新日時 : 10月27日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>余暇の時間 学部の先生から「もう使わないからよければ。」といただきました。電車好きの舎生たちも喜んでいます。充実した余暇の時間を過ごすことで気分転換もできます。
10月26日 / 最終更新日時 : 10月26日 okamo10 06 寄宿舎 寄宿舎>ハロウィンパーティー 10月19日(月)に、寄宿舎で初めての試みとなる『ハロウィンパーティー』を行いました。 下校後すぐにそれぞれの衣装に着替え、どこへ向かうかと言うと、寄宿舎を飛び出して…学校の校舎!「ハッピーハロウィン♪」と可愛くおまじな […]
10月21日 / 最終更新日時 : 10月21日 okamo01 06 寄宿舎 校長’sEYE(54) 地域の方と寄宿舎避難訓練 火災は時を選ばず発生します。夜間、寄宿舎において火災が発生したと想定して、昨日、避難訓練を行いました。夜間は寄宿舎で勤務する職員しかいませんので、地域の方にお願いし、児童生徒の避難へのご協力をいただいています。避難後の集 […]