5月16日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 10 その他 岡盲 副校長Eye(愛)通信№3 5/12(日)、県営陸上競技場(シティライトスタジアム)を会場に岡山県障害者スポーツ大会(陸上競技)がありました。本校からは4名の選手が出場(うち1名は体調を崩し止む無く棄権)しました。全校での参加ではないため、それぞれ […]
5月8日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 10 その他 岡盲 副校長Eye(愛)通信№2 岡山県特別支援学校は、毎年、岡山洋ラン組合から洋ランを1鉢ずついただいています。 これは、平成29年2月にいただいた胡蝶蘭です。(西村校長が何と「1番くじ」の大当たり!) 「2年目も咲かせるのはなかなか難しい」と言われて […]
4月25日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 10 その他 岡盲副校長Eye(愛)通信№1 昨年11月、本校は創立110周年記念式典を行い、111年目を歩んでいます。 視覚障害を有する児童生徒の「確かな学び」について、児童生徒と真摯に向き合い、支援を行ってきたこの111年の歴史を、これからにつなぐ「岡盲を支える […]
3月27日 / 最終更新日時 : 4月22日 okamo01 10 その他 平成30年度末 人事異動(3.27) 平成30年度末の人事異動の発表がありました。退職者・転出者の一覧を 保護者掲示板に掲示しました。
2月26日 / 最終更新日時 : 2月26日 okamo01 10 その他 H30年度 第2回いじめ対策委員会 2月22日(金)、第2回いじめ対策委員会を実施しました。 第1回いじめ対策委員会同様、外部専門家委員の先生をお招きして、本校の生徒指導の取組や来年度のいじめ問題対策基本方針等について意見交換を行いました。今後の取組として […]
12月21日 / 最終更新日時 : 12月21日 okamo01 10 その他 教育長表敬訪問を行いました! 12月17日(月)、第18回全国障害者スポーツ大会(福井しあわせ元気大会、10/13~15)において、メダルを獲得した本校の野口幸也さん(高等部専攻科理療科2年生)が倉敷琴浦高等支援学校の2名とともに、岡山県庁の鍵本教育 […]
11月16日 / 最終更新日時 : 11月16日 okamo01 10 その他 創立110周年記念式典を行いました 11月2日(金)、本校体育館において創立110周年記念式典を行いました。 10時からの式典には50人を超えるご来賓の方々のご臨席と祝辞を賜りました。式典では黙とうを行い、この10年間にお亡くなりになった本校ゆかりの方々を […]
11月15日 / 最終更新日時 : 11月15日 okamo01 10 その他 創立110周年記念文化祭を行いました! 先週11月10日(土)はたくさんの方々にご参観いただき、心温まるお声や拍手をお聴かせいただきました。 プログラム1は各部発表Ⅰです。小学部はプレイルームで、中学部は会議室で、日頃の学習の成果を元気よく発表しました。高等部 […]
10月30日 / 最終更新日時 : 5月23日 okamo01 10 その他 ヒューマンガイドテクニックについて 視覚障害児者相談支援センターの取り組みの中で、寄宿舎を会場として県内にお住いの成人者を対象にした相談や情報提供を生活相談として行っています。相談支援の場では実生活に使われている便利グッズや、生活の工夫の方法なども紹介させ […]
10月23日 / 最終更新日時 : 6月7日 okamo01 10 その他 H30年度 第1回いじめ対策委員会 10月17日(水)、第1回いじめ対策委員会を実施しました。 外部専門家委員として、岡山県立大学保健福祉学部・研究科の周防美智子准教授、岡山県青少年総合相談センターの小林英一所長をお招きし、本校のいじめ問題対策基本方針等に […]