普通科>郵便局を訪問して学びました。

 社会の授業で、郵便局の3つの役割(郵便、貯金、保険)を学習しています。今日はその一環で、学校の近くにある岡山東郵便局を訪れ、体験的に学ばせていただきました。

 「郵便」については、自分の書いたハガキを局内ポストに投函したり、窓口で大型郵便の発送をしたりしました。支払いもそれぞれスムーズに行えました。また、局前の郵便ポストを開けて中の様子も見せていただきました。投函口が2つに分かれていて、投函した郵便物は中の袋にも分かれて入ることなどを確かめることができました。

ポストの中は、思いのほか大きくて、大きな袋が2つかけられるようになっていました。

 「貯金」については、ATMを音声ガイダンスに沿って使う方法を少し体験させていただきました。暗証番号や取引金額などは個人情報なので、モニター横の受話器で聞いて番号ボタンを押して操作することもできるようです。自分でイヤホンを持参すれば、ジャックに差して聞くこともできるそうでした。またの機会には自分で操作して入金・出金などもしてみることもできるよう練習してみるといいと思います。

音声ガイダンスを聞きながら、ATMを操作してみています。

 局の方はとても親切で、分かりやすく丁寧に説明してくださいました。おかげで実際に見たり触ったり、体験してみたりと、有意義な学習ができました。