2025年3月5日(水)の給食

米粉パン チョコクリーム 牛乳 ポークビーンズ コールスローサラダ 清見オレンジ(733キロカロリー)

今日は学校給食の定番料理のひとつ、ポークビーンズです。前日から豆を水に浸けて、今朝コトコト煮ました。豆の旨味が味わえる一品です。学校ではたくさんの食材を使うので、それぞれからの旨味が出てさらにおいしくなります。

☆ポークビーンズ(3人分)

材料 豚肉(学校では1cm角でしたが、スライス肉で十分です)90g、ウインナー(1cm程度にスライスする)15g、大豆(乾燥の状態の豆の重量)30g、じゃがいも120g、にんじん45g、たまねぎ120g、マッシュルーム30g、ブロッコリー(さやいんげんでもおいしい)45g

サラダ油少々、赤ワイン3g、コンソメ1g、黒ざとう1.5g、ケチャップ18g、ウスターソース6g、しょうゆ1.5g、塩こしょう少々

作り方

①大豆の準備をします。前日、よく洗って豆がしっかり浸かる量の水を入れて冷蔵庫で保管します。当日、1時間程度コトコト煮込みます。

②鍋を熱しサラダ油を入れ、豚肉を炒めます。その時赤ワインがあれば加えます。豚肉に火が通ったらウインナー・じゃがいも・にんじん・たまねぎ・マッシュルームを加え、さっと炒めます。そこへ大豆(ゆでた汁ごと)、コンソメを加えじゃがいもが柔らかくなるまで煮込みます。(煮込みの水の量の目安は材料がギリギリ隠れる程度で)

③じゃがいもが煮えたら、さとう・ケチャップ・ウスターソース・しょうゆを加えて5分程度煮込み、塩こしょうで味をととのえ、最後にブロッコリーを加え、ブロッコリーが柔らかくなったらできあがりです。