2024年10月18日(金)の給食
高菜チャーハン 牛乳 ワンタンスープ ばんさんすう 揚げしゅうまい(709キロカロリー)

漬物は野菜の収穫があまりない時期にも年間を通して食べられるようにと工夫された日本の昔ながらの保存食です。食品を長期保存するための工夫としては、漬物や干物のように塩をつかったり、ジャムのようにさとうをつかったりして、食品の水分をコントロールします。しかし、大量に塩やさとうを使うのは健康面で心配です。さらに、冷凍・冷蔵庫が普及し、そこまで加工をしなくても食品の保存が簡単にできるようになりました。ですので、漬物をたくさん食べる機会も減っているのではないでしょうか。今日は漬物そのままででいただくのではなく、チャーハンの具として活用しました。